179行目:
179行目:
:;大雪山おろし二段返し
:;大雪山おろし二段返し
::上記の後に体当たり、またはミサイルストーム(ミサイルボム)を食らわす。弁慶が真ゲッターに乗る作品でしか登場していないため、弁慶が大雪山おろしを彼なりに改良した技と考えられる。
::上記の後に体当たり、またはミサイルストーム(ミサイルボム)を食らわす。弁慶が真ゲッターに乗る作品でしか登場していないため、弁慶が大雪山おろしを彼なりに改良した技と考えられる。
−
::原作版のみの武装だが、『世界最後の日』でも弁慶が同じコンボを見せている。『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]』ではミサイルストームがないため、上空に敵を投げ飛ばした後、落下してきた敵をバックブリーカーの形で受け止め、さらにアームを最大まで延長させた大雪山おろしで投げ飛ばすという豪快な技になっている。
+
::原作版のみの武装だが、『世界最後の日』でも弁慶が同じコンボを見せている。
+
::『[[新スーパーロボット大戦|新]]』では真ゲッター唯一、かつゲッター系初の機体[[カットイン]]を持つ技となっている。このカットインの構図は後に『[[スーパーロボット大戦α|α]]』のゲッター3やポセイドンの大雪山おろしでも採用された。『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]』ではミサイルストームがないため、上空に敵を投げ飛ばした後、落下してきた敵をバックブリーカーの形で受け止め、さらにアームを最大まで延長させた大雪山おろしで投げ飛ばすという豪快な技になっている。
::『X-Ω』では必殺スキルに採用。
::『X-Ω』では必殺スキルに採用。
;真[[ゲッターチェンジアタック]]
;真[[ゲッターチェンジアタック]]