差分
編集の要約なし
:やはり[[自爆]]して1話限りの出番になってしまうが、フラグ次第で生還する。なお、実は殆どの性能が'''[[メガセリオン・モデル]]に負けている'''。[[命中]][[回避]]に関しては道生自身に[[シナジェティック・コード|C・コード]]が追加された事で上がっているが…。また、最低4段階改造された状態で手に入るのでメガセリオンを改造していると資金的に損をする。最大攻撃力も劣っているが、ロングソードの追加でコンボは強力になった。さらに攻撃時の動きが格好のよいものとなっているため、ファフナーのファンは見所である。
:やはり[[自爆]]して1話限りの出番になってしまうが、フラグ次第で生還する。なお、実は殆どの性能が'''[[メガセリオン・モデル]]に負けている'''。[[命中]][[回避]]に関しては道生自身に[[シナジェティック・コード|C・コード]]が追加された事で上がっているが…。また、最低4段階改造された状態で手に入るのでメガセリオンを改造していると資金的に損をする。最大攻撃力も劣っているが、ロングソードの追加でコンボは強力になった。さらに攻撃時の動きが格好のよいものとなっているため、ファフナーのファンは見所である。
;[[スーパーロボット大戦UX]]
;[[スーパーロボット大戦UX]]
:概ねKと同様。基本性能についても、最大射程の低下などで相変わらず若干見劣りする節はある。生存した場合も性能に変化はないため、使い勝手は微妙なところである。しかし今作での[[クロッシング・システム]]の仕様上、能力の底上げを図れるため、ファフナーを中心に運用している場合には出撃するだけでも価値がある。
:概ねKと同様。ただし武器性能は、「レールガン」が無くなったため最大射程や攻撃力が低下し、反面メガセリオンに「マインブレード」の上位武器である「格闘」が追加されるなど、弱体化感が強まった。さらに武器改造効率がメガセリオンより悪い。
:生存した場合も性能に変化はないため、使い勝手は微妙なところである。しかし今作での[[クロッシング・システム]]の仕様上、能力の底上げを図れるため、ファフナーを中心に運用している場合には出撃するだけでも価値がある。
:ちなみに同じ隠し機体である[[マークゼクス]]と同様に、第三部に入ってもなぜかノルンシステムが使用可能。本作では道生が[[忍者]]である[[イルボラ・サロ|イルボラ]]に助けられて生存するという状況なので、'''忍術で動かしている'''とネタにされている。
:ちなみに同じ隠し機体である[[マークゼクス]]と同様に、第三部に入ってもなぜかノルンシステムが使用可能。本作では道生が[[忍者]]である[[イルボラ・サロ|イルボラ]]に助けられて生存するという状況なので、'''忍術で動かしている'''とネタにされている。
:なお、マークゼクスほどネタにされないが、道生復帰時に'''[[ザ・ブーム軍|ザ・ブーム]]の技術で修復されている'''(イルボラが「お前のマシンは修復した」と言っているので確定である)。
:なお、マークゼクスほどネタにされないが、道生復帰時に'''[[ザ・ブーム軍|ザ・ブーム]]の技術で修復されている'''(イルボラが「お前のマシンは修復した」と言っているので確定である)。
;ガルム44
;ガルム44
:携帯式の機関砲。
:携帯式の機関砲。
:UXでは武器改造効率の低下によりメガセリオンより攻撃力が低くなる。
;レールガン
;レールガン
:実弾の射撃武器。Kのみ。
:実弾の射撃武器。Kのみ。
;マインブレード
;マインブレード
:敵に突き刺した後に爆発する短刀。UXのみ。
:敵に突き刺した後に爆発する短刀。UXのみ。
:メガセリオンの「格闘」の下位互換。
;ロングソード
;ロングソード
:マインブレードの強化型で、敵に突き刺した後に爆発する長剣。Kではトドメ演出で道生のカットインと共に弓子の写真が映る演出があったが、UXでは無くなってしまった。
:マインブレードの強化型で、敵に突き刺した後に爆発する長剣。
:Kではトドメ演出で道生のカットインと共に弓子の写真が映る演出があったが、UXでは無くなってしまった。
<!-- ==== 防御兵装 ==== -->
<!-- ==== 防御兵装 ==== -->
<!-- === [[合体攻撃]] === -->
<!-- === [[合体攻撃]] === -->