差分

374 バイト追加 、 2024年6月20日 (木)
→‎その他の媒体: 名台詞を追加。
624行目: 624行目:  
:そして当の本人は'''ノーコメント'''と言ったが明らかに動揺していた。
 
:そして当の本人は'''ノーコメント'''と言ったが明らかに動揺していた。
 
;アスラン「やり過ぎだ……お前!俺たちの目的は敵を倒すことじゃない!」<br/>「敵を倒さずに戦いが止まるとでも言うのか?」<br/>アスラン「……」<br/>「お前たちの敵は別にいる。戦う責任を俺に押しつけるお前たち自身だ」
 
;アスラン「やり過ぎだ……お前!俺たちの目的は敵を倒すことじゃない!」<br/>「敵を倒さずに戦いが止まるとでも言うのか?」<br/>アスラン「……」<br/>「お前たちの敵は別にいる。戦う責任を俺に押しつけるお前たち自身だ」
:PS2ゲーム「ガンダム無双2」におけるヒイロのミッションモード第1話より。
+
:PS2ゲーム「ガンダム無双2」におけるヒイロのミッションモード第1話「非戦を唱える者」より。
 +
:[[ラクス・クライン]]からの依頼で救援に現れたヒイロが駆る[[ウイングガンダムゼロ]]の戦いに対して、責めるような言葉を言った[[アスラン・ザラ|アスラン]]に対する反論。
 +
:アスラン自身、キラと共に思い当たることがあり過ぎるため、口ごもっていた。
 
;「コード・Z.E.R.O.、ゼロシステム発動…!」
 
;「コード・Z.E.R.O.、ゼロシステム発動…!」
 
:[[コンピュータゲーム|アーケードゲーム]]『機動戦士ガンダム EXTREME VS.』シリーズにおいて[[ウイングガンダムゼロ]]搭乗時のヒイロがゼロシステムを始動させる際のセリフ。武装の性能の良さから印象に残るセリフだが、コード・Z.E.R.O.は小説版において[[ガンダムサンドロック改|サンドロック改]]に搭載したゼロシステムを起動するときのコードであり、ウイングゼロでは使われない。
 
:[[コンピュータゲーム|アーケードゲーム]]『機動戦士ガンダム EXTREME VS.』シリーズにおいて[[ウイングガンダムゼロ]]搭乗時のヒイロがゼロシステムを始動させる際のセリフ。武装の性能の良さから印象に残るセリフだが、コード・Z.E.R.O.は小説版において[[ガンダムサンドロック改|サンドロック改]]に搭載したゼロシステムを起動するときのコードであり、ウイングゼロでは使われない。
532

回編集