差分

265 バイト追加 、 2024年6月20日 (木)
166行目: 166行目:  
*絵本版『機動戦士ガンダム』では、なんと'''シャア専用グフ'''も登場しており、'''機体のカラーリングは言わずもがな「赤」である'''。
 
*絵本版『機動戦士ガンダム』では、なんと'''シャア専用グフ'''も登場しており、'''機体のカラーリングは言わずもがな「赤」である'''。
 
*[[セガサターン]]の3Dアクションゲーム『機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY』(SRW未参戦)では、なんと'''跳び蹴り'''という男気溢れる手段で攻撃してくる。これはヒートロッドが使えなくなった(おそらくハードの制約)ので、苦肉の策で用意されたとの事。
 
*[[セガサターン]]の3Dアクションゲーム『機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY』(SRW未参戦)では、なんと'''跳び蹴り'''という男気溢れる手段で攻撃してくる。これはヒートロッドが使えなくなった(おそらくハードの制約)ので、苦肉の策で用意されたとの事。
 +
**アニメーションではwebアニメ『ガンダムブレイカーバトローグ』に登場した「グフクリムゾンカスタム」が[[ゼハート・ガレット|AIパイロット]]を再現したかのような見事な飛び蹴りを披露した。
 
*[[実写]][[プレイステーション|PS]]用[[コンピュータゲーム|ソフト]]『GUNDAM 0079 THE WAR FOR EARTH』では「'''灰色がかった銀色のグフ'''が、[[主人公]](プレイヤー)の駆るガンダムの前に立ちはだかる」という場面が有る。
 
*[[実写]][[プレイステーション|PS]]用[[コンピュータゲーム|ソフト]]『GUNDAM 0079 THE WAR FOR EARTH』では「'''灰色がかった銀色のグフ'''が、[[主人公]](プレイヤー)の駆るガンダムの前に立ちはだかる」という場面が有る。
 
**ちなみに、このグフの[[パイロット]]の名前はランバ・ラル…ではなく「ブラクシス」。いわば、彼はラルの[[代役]]である。なお、担当声優は[[声優:飯塚昭三|飯塚昭三]]氏であり、モブキャラながら氏の熱演でスーパーロボット物の悪役チックな迫力がある。
 
**ちなみに、このグフの[[パイロット]]の名前はランバ・ラル…ではなく「ブラクシス」。いわば、彼はラルの[[代役]]である。なお、担当声優は[[声優:飯塚昭三|飯塚昭三]]氏であり、モブキャラながら氏の熱演でスーパーロボット物の悪役チックな迫力がある。