68行目:
68行目:
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
;[[真壁一騎]]
;[[真壁一騎]]
−
:実は密かに恋心を抱いている。中盤以降に心を通わせるが、明確に恋人になった描写は無かった。
+
:実は密かに恋心を抱いている。
+
:中盤以降に心を通わせるが、明確に恋人になった描写は無かった。
+
:但し、PSP版「蒼穹のファフナー」では、真矢の好感度を最大にすることで見られる彼女の個別エンディングにて、一騎と2人でフリークライミングをした際に両想いとなるシーンがある。
;[[皆城総士]]
;[[皆城総士]]
−
:仲間。真矢に対して密かに思いを寄せているが、真矢自身はそれに気付く様子が無い。
+
:仲間。
+
:真矢に対して密かに想いを寄せているが、真矢自身はそれに気付く様子が無い。
:その一方で言い合いになることも多いが、逆に言えば'''相手の気持ちを自然と察せる真矢が言い合いにまでなるのは総士くらい'''なので、真矢なりの甘え方ともとれる。
:その一方で言い合いになることも多いが、逆に言えば'''相手の気持ちを自然と察せる真矢が言い合いにまでなるのは総士くらい'''なので、真矢なりの甘え方ともとれる。
;[[羽佐間翔子]]
;[[羽佐間翔子]]
−
:親友。翔子の事を気遣って一騎への想いを押さえていた。
+
:親友。
−
:『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』では死んだはずの彼女と[[バイストン・ウェル]]で再会した際は感極まって涙を流し、第3部開始時には共に一騎のリハビリを手伝っていた。
+
:翔子のことを気遣って一騎への想いを押さえていた。
+
:『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』では、'''(フラグを立てていれば)'''死んだはずの彼女と[[バイストン・ウェル]]で再会した際は感極まって涙を流し、第3部開始時には共に一騎のリハビリを手伝っていた。
;[[遠見弓子]]
;[[遠見弓子]]
−
:姉。真矢を危険に晒したくないあまり、真矢の適性を隠していた。
+
:姉。
+
:真矢を危険に晒したくないあまり、真矢の適性を隠していた。
;[[遠見千鶴]]
;[[遠見千鶴]]
−
:母親。母娘で[[真壁史彦|父]][[真壁一騎|子]]に想いを寄せている状態にある。
+
:母親。
+
:母娘で[[真壁史彦|父]][[真壁一騎|子]]に想いを寄せている状態にある。
;[[ミツヒロ・バートランド]]
;[[ミツヒロ・バートランド]]
−
:実父。中盤までは父の古い写真機を大事そうに扱っており、父への憧憬を感じさせるシーンも多かったのだが、父の真意を知った後は決別する。
+
:実父。
+
:中盤までは父の古い写真機を大事そうに扱っており、父への憧憬を感じさせるシーンも多かったのだが……父の本性を知った後は決別した。
+
:「蒼穹のファフナー EXODUS」(SRW未参戦)では、ミツヒロの第3子にして真矢の従弟に当たる「ジョナサン・ミツヒロ・バートランド」が登場している。
;[[日野道生]]
;[[日野道生]]
:義兄。しかし、死別することになる。
:義兄。しかし、死別することになる。
;[[日野美羽]]
;[[日野美羽]]
−
:姉・弓子の娘で真矢にとっては姪にあたるが、あまり絡んでいない。
+
:姉・弓子の娘で真矢にとっては姪っ子にあたるが、あまり絡んでいない。
== 他作品との人間関係 ==
== 他作品との人間関係 ==