差分

152行目: 152行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 +
*原型機のジェネシックガオガイガーはSRW作品では何故か「ジェネシック・ガオガイガー」とナカグロで区切られた表記がされることが多かったが、本機は原作『覇界王』を含めた各メディアでナカグロ込みの「ファイナル・ガオガイガー」表記がされている。
 
*『スーパーロボット大戦30』への参戦に合わせた企画の一環として、スーパーミニプラの後継である食玩SMPにて初立体化された。
 
*『スーパーロボット大戦30』への参戦に合わせた企画の一環として、スーパーミニプラの後継である食玩SMPにて初立体化された。
 
**全幅約50cm、スタンド含む全高約35cmというとてつもないサイズで、マーグアームは成人男性が握手できるほどの大きさとなっている。
 
**全幅約50cm、スタンド含む全高約35cmというとてつもないサイズで、マーグアームは成人男性が握手できるほどの大きさとなっている。
2,499

回編集