12行目:
12行目:
*装甲材質:超高張力鋼
*装甲材質:超高張力鋼
*開発:ジオニック社
*開発:ジオニック社
−
*所属:[[ジオン公国軍]]
+
*所属:[[ジオン軍|ジオン公国軍]]
*主なパイロット:[[ランバ・ラル]]、他
*主なパイロット:[[ランバ・ラル]]、他
−
ジオニック社が開発した[[ジオン公国軍]]の陸戦用[[量産型]][[モビルスーツ]]。[[ザク|ザクII]]を基にしているために全体的なフォルムは似ているが機体構造を陸戦用に最適化、装甲や運動性が強化され武装も[[白兵戦]]を重視した固定装備の物を採用している。また、頭部にはブレードアンテナが標準装備されている。基本性能は高く、まさに「'''ザクとは違う'''」機体であるが、それ故にパイロットを選ぶ傾向にある。
+
ジオニック社が開発した[[ジオン軍|ジオン公国軍]]の陸戦用[[量産型]][[モビルスーツ]]。[[ザク|ザクII]]を基にしているために全体的なフォルムは似ているが機体構造を陸戦用に最適化、装甲や運動性が強化され武装も[[白兵戦]]を重視した固定装備の物を採用している。また、頭部にはブレードアンテナが標準装備されている。基本性能は高く、まさに「'''ザクとは違う'''」機体であるが、それ故にパイロットを選ぶ傾向にある。
−
−
劇中では[[ランバ・ラル]]が先行[[量産型]](YMS-07B)に搭乗し、[[ホワイトベース]]に攻撃を仕掛けたが、[[アムロ・レイ]]の[[ガンダム]]によって撃破されている。その後、[[量産型]]であるMS-07Bが登場した。
−
−
再設計機である[[グフカスタム]]など、バリエーション機も何機か存在している。また別作品で、RFグフ(SRW未登場)や[[グフイグナイテッド]]などのデザインをリファインした機体もある。
+
劇中では[[ランバ・ラル]]が先行量産型(YMS-07B)に搭乗し、[[ホワイトベース]]に攻撃を仕掛けたが、[[アムロ・レイ]]の[[ガンダム]]によって撃破されている。その後、[[量産型]]であるMS-07Bが登場した。<br/>
+
再設計機である[[グフカスタム]]など、バリエーション機も何機か存在している。また別作品で、RFグフ(SRW未登場)や[[グフイグナイテッド]]などのデザインをリファインした機体もある。<br/>
ちなみに、冒険王で連載された漫画版では初登場の段階で複数機が量産されていた。
ちなみに、冒険王で連載された漫画版では初登場の段階で複数機が量産されていた。
30行目:
28行目:
:原作同様、[[ランバ・ラル]]が乗る。
:原作同様、[[ランバ・ラル]]が乗る。
;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
−
:リメイク前同様、[[ランバ・ラル]]機が登場。
+
:リメイク前同様、ランバ機が登場。
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
−
:[[第2次スーパーロボット大戦|第2次]]に比べ弱体化。射程が1しかない上に、ラルも他の[[MS]]に乗り換えている。以降旧シリーズからは姿を消す。
+
:[[第2次スーパーロボット大戦|第2次]]に比べ弱体化。射程が1しかない上に、ラルも他の[[モビルスーツ|MS]]に乗り換えている。以降旧シリーズからは姿を消す。
=== COMPACTシリーズ ===
=== COMPACTシリーズ ===
105行目:
103行目:
=== 書籍 ===
=== 書籍 ===
<amazon>4894252406</amazon><amazon>4575464619</amazon>
<amazon>4894252406</amazon><amazon>4575464619</amazon>
−
<!-- == 話題まとめ == -->
−
<!-- *[[namazu:グフ]] (全文検索結果) -->
−
== 資料リンク ==
== 資料リンク ==
*[http://wiki.cre.jp/GUNDAM/グフ ガンダムWiki - MS-07 グフ]
*[http://wiki.cre.jp/GUNDAM/グフ ガンダムWiki - MS-07 グフ]
−
−
<!-- *[[一覧:グフ]] -->
−
<!-- == リンク == -->
{{ガンダムシリーズ}}
{{ガンダムシリーズ}}
[[category:登場メカか行]]
[[category:登場メカか行]]
[[category:ガンダムシリーズ]]
[[category:ガンダムシリーズ]]
{{DEFAULTSORT:くふ}}
{{DEFAULTSORT:くふ}}