12行目:
12行目:
== 登場人物・メカ ==
== 登場人物・メカ ==
登場人物はTV版『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』と殆ど同じである。<br />
登場人物はTV版『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』と殆ど同じである。<br />
−
それに加え、自衛隊やアメリカ軍、[[新住日重工]]の関係者が登場している。
+
それに加え、[[自衛隊]]やアメリカ軍、[[新住日重工]]の関係者が登場している。
=== 登場メカ ===
=== 登場メカ ===
30行目:
30行目:
== 登場作と扱われ方 ==
== 登場作と扱われ方 ==
−
『[[スーパーロボット大戦α]]』第52話「魔神皇帝」にて、「量産型グレートの開発を委託された[[新住日重工]]が、[[ミケーネ帝国]]に買収され、[[超合金ニューZ]]を引き渡した」という[[ゴーゴン大公]]の台詞が出てくる。<br />
『[[スーパーロボット大戦α]]』第52話「魔神皇帝」にて、「量産型グレートの開発を委託された[[新住日重工]]が、[[ミケーネ帝国]]に買収され、[[超合金ニューZ]]を引き渡した」という[[ゴーゴン大公]]の台詞が出てくる。<br />
他は全て機体のみの登場である。
他は全て機体のみの登場である。
−
;[[スーパーロボット大戦64]]
+
=== COMPACTシリーズ ===
−
:[[量産型グレートマジンガー]]が初登場。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]]
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]]
:
:
42行目:
40行目:
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
:
:
+
+
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
;[[スーパーロボット大戦α]]
:上記の通りの扱い。
:上記の通りの扱い。
+
+
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦A]]
;[[スーパーロボット大戦A]]
:
:
;[[スーパーロボット大戦R]]
;[[スーパーロボット大戦R]]
:
:
+
+
=== 単独作品 ===
+
;[[スーパーロボット大戦64]]
+
:[[量産型グレートマジンガー]]が初登場。
;[[スーパーロボット大戦MX]]
;[[スーパーロボット大戦MX]]
:[[ベガ星連合軍]]に製造された[[ブラック・グレート]]が初登場。
:[[ベガ星連合軍]]に製造された[[ブラック・グレート]]が初登場。