70行目:
70行目:
;M703 57mmビームライフル
;M703 57mmビームライフル
:本機の主兵装。[[デュエルガンダム|デュエル]]の物を基本として、生産性を向上させている。戦後も基本構造は変わらずにマイナーチェンジが重ねられた。
:本機の主兵装。[[デュエルガンダム|デュエル]]の物を基本として、生産性を向上させている。戦後も基本構造は変わらずにマイナーチェンジが重ねられた。
−
:グレネードランチャーが付属しているとする資料もあるが、劇中では使われていないので、真偽の程は定かではない。
+
:銃身下部にある筒状の部品を付属しているグレネードランチャーとする資料もあるが、劇中では使われていないので、真偽の程は定かではない。
:『DD』ではビーム属性の通常攻撃に採用。
:『DD』ではビーム属性の通常攻撃に採用。
;対ビームシールド
;対ビームシールド
:対ビームコーティングが施された実体盾。実体兵器も受け止められる。GAT-Xシリーズなどの直線構成のシールドと違い、曲面的なデザインとなっている。高火力のビーム兵器に対する防御性能は皆無に等しく、[[パーフェクトストライクガンダム|パーフェクトストライク]]のシュベルトゲベールとアグニ、[[バスターガンダム|バスター]]の超高インパルス長射程狙撃ライフルに機体ごと真っ二つにされている。
:対ビームコーティングが施された実体盾。実体兵器も受け止められる。GAT-Xシリーズなどの直線構成のシールドと違い、曲面的なデザインとなっている。高火力のビーム兵器に対する防御性能は皆無に等しく、[[パーフェクトストライクガンダム|パーフェクトストライク]]のシュベルトゲベールとアグニ、[[バスターガンダム|バスター]]の超高インパルス長射程狙撃ライフルに機体ごと真っ二つにされている。
+
:『J』ではグラフィックの指定がおかしいのか、カラミティガンダムの対ビームシールドの残骸みたいな物を構えている。
==== オプション装備 ====
==== オプション装備 ====
+
;ビームサーベルラック
+
:背部のオプション装備の1つ。パラシュートパックなどを装備する際には外す必要がある。
;パラシュートパック
;パラシュートパック
−
:オーブ解放作戦時に降下部隊が装備していた。背部アタッチメントに装備されるが、ビームサーベルを撤去しないと装備できないという欠点がある。
+
:オーブ解放作戦時に降下部隊が装備していた。背部アタッチメントに装備される。
;ビームライフル
;ビームライフル
:デュエルの物と同型のもの。一部作品で装備。
:デュエルの物と同型のもの。一部作品で装備。