差分

249 バイト追加 、 2024年3月26日 (火)
編集の要約なし
36行目: 36行目:  
カタログスペック上では名機[[ストライクガンダム|ストライク]]と同等の性能を持つとされている。
 
カタログスペック上では名機[[ストライクガンダム|ストライク]]と同等の性能を持つとされている。
   −
ダガーLと比べると細身の体型で、肩部と脚部に高性能スラスターを内蔵し、従来のダガーシリーズと比べても機動性が向上している。
+
ダガーLと比べると細身の体型で、メインスラスターは大型化、肩部と脚部に高性能スラスターを内蔵し、従来のダガーシリーズと比べても機動性が向上している。
    
ストライカーパックの運用も引き続き可能で、エール・ソード・ランチャーストライカーも換装可能だが、原作では殆ど見られない。地上ではジェットストライカーを装着し、高度な空戦能力を確保している。他にも、[[核ミサイル]]搭載マルチストライカーパックやドッペルホルン連装無反動砲を装備可能。
 
ストライカーパックの運用も引き続き可能で、エール・ソード・ランチャーストライカーも換装可能だが、原作では殆ど見られない。地上ではジェットストライカーを装着し、高度な空戦能力を確保している。他にも、[[核ミサイル]]搭載マルチストライカーパックやドッペルホルン連装無反動砲を装備可能。
51行目: 51行目:  
それ以降は、地球連合軍の各部隊でダガーLと共に配備されており、ザフトと戦う。ネオ・ロアノーク機は最新鋭機である[[フォースインパルスガンダム|インパルス]]などと互角以上に渡り合うなど、その高い性能を存分に発揮したが、ベルリンでの戦闘で[[キラ・ヤマト]]の[[フリーダムガンダム|フリーダム]]と交戦し、両腕とジェットストライカーを潰されて墜落。機能を停止した。
 
それ以降は、地球連合軍の各部隊でダガーLと共に配備されており、ザフトと戦う。ネオ・ロアノーク機は最新鋭機である[[フォースインパルスガンダム|インパルス]]などと互角以上に渡り合うなど、その高い性能を存分に発揮したが、ベルリンでの戦闘で[[キラ・ヤマト]]の[[フリーダムガンダム|フリーダム]]と交戦し、両腕とジェットストライカーを潰されて墜落。機能を停止した。
   −
プラントへの核攻撃後に量産体制が確立したが、ザフトの新型モビルスーツ群の前では、あまり実績を残せなかったというか面白いくらいにバカスカ落とされてしまって<ref>戦闘描写の大半が主人公機との戦闘ばかりである事も原因。事実ビーム偏光ステーション「フォーレ」防衛戦などでは同時に本機が[[ザクウォーリア]]や[[グフイグナイテッド]]を撃墜しているシーンも存在している。この点はザフト側の[[バビ]]も同様。</ref>おり、むしろ旧型機のダガーLの方が奮戦している場面が目立つほどで散々な扱いを受けている。第16話などでは数十機の大部隊でミネルバに攻撃を仕掛けておきながらあえなく全滅<ref>同話の場合、劇中描写の限り撃破された様子が確認できるのは出撃した30機中12機であり、30機全てが撃墜された訳ではないが、ネオは「借りて来た部隊が全滅だ!」と言っている。なお軍事用語上「全滅」という状況は戦力の1/3を喪失した場合を指す。</ref>の憂き目に遭うなど、ネオ専用機以外は活躍らしい活躍がほとんどない。
+
プラントへの核攻撃後に量産体制が確立したが、アニメ本編の映像を見ている限りでは、あまり実績を残せなかったというか面白いくらいにバカスカ落とされてしまって<ref>戦闘描写の大半が主人公機との戦闘ばかりである事も原因。事実ビーム偏光ステーション「フォーレ」防衛戦などでは同時に本機が[[ザクウォーリア]]や[[グフイグナイテッド]]を撃墜しているシーンも存在している。この点はザフト側の[[バビ]]も同様。</ref>おり、むしろ旧型機のダガーLの方が奮戦している場面が目立つほどで散々な扱いを受けている。第16話などでは数十機の大部隊でミネルバに攻撃を仕掛けておきながらあえなく全滅<ref>同話の場合、劇中描写の限り撃破された様子が確認できるのは出撃した30機中12機であり、30機全てが撃墜された訳ではないが、ネオは「借りて来た部隊が全滅だ!」と言っている。なお軍事用語上「全滅」という状況は戦力の1/3を喪失した場合を指す。</ref>の憂き目に遭うなど、ネオ専用機以外は活躍らしい活躍がほとんどない。
   −
各種媒体では「高性能量産機」と設定されており、放送時に福田監督はザクとウィンダムのキルレシオは互角<ref>この発言にナチュラルとコーディネイターの能力差を含めているのかは不明。</ref>と発言しており、設定上では性能でザフト側に劣っている訳ではない。だが演出ではその設定があまり反映されていない機体。[[量産機]]とは思えぬシャープでカッコいいデザインだが、「'''見た目では戦争に勝てない'''」という真実を改めて視聴者に突きつけた悲劇の機体でもある。なおそうなってしまった原因として、連合側にはネオのようにそのスペックを引き出せるだけの実力を持ったパイロットが少なかったために、機体性能を発揮しきれなかったとされている。
+
各種媒体では「高性能量産機」と設定されており、放送時に福田監督はザクとウィンダムのキルレシオは互角<ref>この発言にナチュラルとコーディネイターの能力差を含めているのかは不明。</ref>と発言しており、設定上では性能でザフト側に劣っている訳ではない。だが演出ではその設定があまり反映されていない機体。[[量産機]]とは思えぬシャープでカッコいいデザインだが、「'''見た目では戦争に勝てない'''」という真実を改めて視聴者に突きつけた悲劇の機体でもある。なおそうなってしまった原因として、連合側にはネオのようにそのスペックを引き出せるだけの実力を持ったパイロットが少なかった<ref>連合軍が「[[ブレイク・ザ・ワールド]]」で大被害を受けている状態での開戦だったため、徴兵されたパイロットが多いことが原因であるとされる。</ref>ために、機体性能を発揮しきれなかったとされている。
    
=== ストライカーパックシステム ===
 
=== ストライカーパックシステム ===
匿名利用者