差分

51行目: 51行目:  
:敵機の周囲を回りながらラビアス・ライフルとイーヴァス・ライフルを撃ち込み、イーヴァス・ライフルを投げ捨てラピアス・ライフルに徹甲弾のマガジンを装填して更に撃ち込む。最後に投げ捨てたイーヴァス・ライフルを回収する。実弾とビーム弾を交互に撃ち込んでいるが、使用比率からか実弾属性となっている。
 
:敵機の周囲を回りながらラビアス・ライフルとイーヴァス・ライフルを撃ち込み、イーヴァス・ライフルを投げ捨てラピアス・ライフルに徹甲弾のマガジンを装填して更に撃ち込む。最後に投げ捨てたイーヴァス・ライフルを回収する。実弾とビーム弾を交互に撃ち込んでいるが、使用比率からか実弾属性となっている。
 
:『DD』で実弾属性のSSR必殺技として登場。メインアビリティは「マガジン(徹甲弾)」。攻撃力・照準値増加、自分のアクション時のみ命中率増加、実弾属性の全ての攻撃のブレイクゲージ減少量増加、スリー・ラウンド・バースト命中時、敵ユニットの気力を減少させる。サブアビリティは「タイプ強化IV・照準値(バランス)」。
 
:『DD』で実弾属性のSSR必殺技として登場。メインアビリティは「マガジン(徹甲弾)」。攻撃力・照準値増加、自分のアクション時のみ命中率増加、実弾属性の全ての攻撃のブレイクゲージ減少量増加、スリー・ラウンド・バースト命中時、敵ユニットの気力を減少させる。サブアビリティは「タイプ強化IV・照準値(バランス)」。
 +
 +
=== [[合体攻撃]] ===
 +
;ライジング・スリーサム
 +
:ライジングラフディンズの内、ユンナ機とベネット機との連携攻撃。高速走行モードに変形したベネット機にサキミ機が乗って連続射撃。その後ユンナ機がベネット機を踏み台に連続攻撃を行い、最後に3機で一斉射撃を仕掛ける。
 +
:『DD』で特殊属性のSSR必殺技として登場。メインアビリティは「TMPI(グラフディン)」で、ライジング・スリーサム発動前に「必中」を発動し、ライジング・スリーサム命中時、敵ユニットの気力を20減少させる。ビーム・斬撃・特殊属性の全ての攻撃のブレイクゲージ減少量が増加する。攻撃力・防御力・照準値が増加し、気力が10上昇する毎に、攻撃力・防御力・照準値が増加する。気力130以上のとき、全ての攻撃の与ダメージ・命中率が増加する。気力140以上のとき、照準値が増加する。ライジング・スリーサム命中時、防御力・照準値が減少する弱体効果を敵ユニットに付与する。サブアビリティは「タイプ強化IV・HP・ダメージ増加(バランス)(照準値)」。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
1,022

回編集