差分

1,121 バイト追加 、 2013年8月16日 (金) 00:54
編集の要約なし
3行目: 3行目:  
地底世界[[ラ・ギアス]]の暦。
 
地底世界[[ラ・ギアス]]の暦。
   −
OGシリーズでは「[[LOE]]」第二章と、「[[ROE]]」で発生した出来事が4959年内であることが判明しており、4959年を起点に本編のテキストを辿ることで、いずれの年にどのような事件が起きたのかを探ることが、ある程度可能である。また、OG世界における地球の暦([[新西暦]])との整合性だが、OGサーガでありながら旧シリーズを参考に設定していると思しきところがあるため、ふたつのシリーズのクロスリンクは若干歪つなところがある。
+
OGシリーズでは「[[LOE]]」第二章と、「[[ROE]]」で発生した出来事が4959年内であることが判明しており、4959年を起点に本編のテキストを辿ることで、いずれの年にどのような事件が起きたのかを探ることが、ある程度可能である。また、OG世界における地球の暦([[新西暦]])との整合性だが、OGサーガでありながら[[旧シリーズ]]を参考に設定していると思しきところがあるため、ふたつのシリーズのクロスリンクは若干歪つなところがある。
    
なお、『[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス]]』のDISC2に収録された辞典に「新暦──年」という表記があり、[[ノルス]]が完成した年(4951年)と16体の正[[魔装機]]がロールアウトされた年(4955年)が分かるようになっている。
 
なお、『[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス]]』のDISC2に収録された辞典に「新暦──年」という表記があり、[[ノルス]]が完成した年(4951年)と16体の正[[魔装機]]がロールアウトされた年(4955年)が分かるようになっている。
 +
 +
=== [[ラ・ギアス]]と地球([[OGシリーズ]])の時間軸 ===
 +
本編のテキスト範囲を辿ると、ラ・ギアスと地球の間には少なく見積もってもざっと約半年のずれが存在する([[#OGシリーズ]]参照)。だが……。
 +
 +
* '''地球の北緯30度から40度の歳差運動に相当し、地球との接点であるチベットと同期している(チベットの暦と時を同じくするということは「太陰暦」に近い)。'''
 +
* '''双方の世界に同時に存在したアルバート・アインシュタイン(ラ・ギアスでは「仁徳の魔術師」として活躍した)。'''
 +
 +
これらの世界設定の記述からOG世界の[[地球]]とラ・ギアスの時間経過もほぼ同じと考えてよいかと思われる。[[魔装機神シリーズ]]の前日譚にあたる『[[ラングラン戦記]]』でも「4月」や「5月」といった表記が存在する。さらに現段階では『[[α外伝]]』のように'''「ラ・ギアスと地球上では時間の経過が異なる」'''とまでは語られていない。ただ……。
 +
 +
*'''マサキ「けど、ラングランと地上の暦は微妙に違うからなあ」(旧シリーズの「メモリアル・デイ」)'''
 +
*'''リューネ「うるう月さえなきゃ、そんなに変わんないよ」(旧シリーズの「メモリアル・デイ」)'''
 +
*'''マサキ「地上の暦とラングランの暦は違うし、計算したら大体同じだろうが」(魔装機神IIのシナリオ「操られたプレシア」)'''
 +
 +
上記に引用した主要登場人物の台詞からラングランの暦と地球の暦に若干の違いがあることも判明する。ところで、リューネの台詞にある「うるう月」だが、OGサーガ『LOE』の用語録に登録された「精霊祭」という項目内にある「精霊の月」という単語のことだろう。「精霊の月」(閏月)の解説はないため現時点ではまだ何とも言えないが地上の暦との誤差を修正するために存在する「閏月」ではなさそうにも思える。
    
== 作品の時系列 ==
 
== 作品の時系列 ==
   
=== 旧シリーズ ===
 
=== 旧シリーズ ===
 
#『[[スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]』(前半)
 
#『[[スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]』(前半)
350行目: 363行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
ラ・ギアスにおける時間の流れの設定には、「地球の北緯30度から40度の歳差運動に相当し、地球との接点であるチベットと同期している」という説明が存在する。現段階では『[[α外伝]]』のように作中で「ラ・ギアスと地球上では時間の経過が異なる」とまでは語られていない。しかし、旧シリーズの頃からラ・ギアスの住民が1年を12分しているのか些か不明であるため(ただし、リューネは旧シリーズでは'''「閏年がない以外は大体同じ」'''と言っている)、ある年度の特定の月に事件を当てはめたり、地球の暦(新西暦)と関連づけることなどは、OGシリーズにおいても不可能である。いずれにせよ、チベットの暦と時を同じくするということは「太陰暦」に近いものと思われる。また、ラ・ギアスには閏年はなくても閏月(精霊の月)があることを附記しておく。
+
Web上の『ファミ通.com』の「[http://www.famitsu.com/news/201210/24022858.html ストーリーダイジェスト第2弾]」で、インスペクターの襲来までを新西暦187年内の事件として一括していることから、本項でも『ファミ通.com』側に倣うこととする。
:なお、Web上の『ファミ通.com』の「[http://www.famitsu.com/news/201210/24022858.html ストーリーダイジェスト第2弾]」で、インスペクターの襲来までを新西暦187年内の事件として一括していることから、本項でも『ファミ通.com』側に倣うこととする。
   
{{魔装機神シリーズ}}
 
{{魔装機神シリーズ}}
  
匿名利用者