差分

編集の要約なし
28行目: 28行目:  
ソラシティ攻防戦やズーリ爆撃の主力として多数の機体が量産され、反ディガルドの勢力に大きな衝撃を与えた。しかし、運用に大規模な設備が必要であるという欠点があり、ディガルドがほぼ瓦解状態であった自由の丘の最終決戦では戦場から姿を消していた。
 
ソラシティ攻防戦やズーリ爆撃の主力として多数の機体が量産され、反ディガルドの勢力に大きな衝撃を与えた。しかし、運用に大規模な設備が必要であるという欠点があり、ディガルドがほぼ瓦解状態であった自由の丘の最終決戦では戦場から姿を消していた。
   −
終盤の登場でありながら「制空権を握る」という戦略的の意味の大きさに加え、「軍団で出撃し一斉に爆撃を仕掛け、住民に恐怖を与える」という戦争の恐ろしさ劇中キャラや視聴者共々強烈な印象を与えており、「ジェネシス」という作品作風を代表するゾイドの一つである。
+
終盤の登場でありながら「制空権を握る」という戦略的の意味の大きさに加え、「軍団で出撃し一斉に爆撃を仕掛け、住民に恐怖を与える」という戦争の恐ろしさを劇中キャラや視聴者共々強烈な印象を与えており、『ジェネシス』という作品作風を代表するゾイドの一つである。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
57行目: 57行目:     
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
 +
;ズーリ強襲
 +
:第36~8話。[[フェルミ]]率いるラプターグイ部隊がズーリの街を強襲。空爆を行い、街を火の海に変えていった。
 +
:その行いによりズーリの街の住人から憎しみを煽り、鳥の鳴き声にすらも恐れ慄く恐怖心を植え付ける。
 
;対ザバット、デカルトドラゴン
 
;対ザバット、デカルトドラゴン
 
:ソラシティの攻防戦では、[[ソラノヒト]]の[[ゾイド]]を数で圧倒。[[特攻]]戦術により最終的にソラシティを墜落させてしまった。
 
:ソラシティの攻防戦では、[[ソラノヒト]]の[[ゾイド]]を数で圧倒。[[特攻]]戦術により最終的にソラシティを墜落させてしまった。
64行目: 67行目:  
:バイオラプターグイの指揮官機。推進システムのベースともなっている。
 
:バイオラプターグイの指揮官機。推進システムのベースともなっている。
 
;[[バイオラプター]]
 
;[[バイオラプター]]
:
+
:ベース機。首や尻尾、胴体など大部分が同じとなっている。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
6,669

回編集