差分

編集の要約なし
478行目: 478行目:  
**当時のコミカライズ作品に於いて、'''何らかの事情で本来のキャラデザインが使用されないケースは間々存在し、'''テレビマガジン版『[[勇者ライディーン]]』の[[ひびき洸]]や冒険王版『[[戦闘メカ ザブングル]]』の[[ジロン・アモス]]などにも、同様の措置がとられている。
 
**当時のコミカライズ作品に於いて、'''何らかの事情で本来のキャラデザインが使用されないケースは間々存在し、'''テレビマガジン版『[[勇者ライディーン]]』の[[ひびき洸]]や冒険王版『[[戦闘メカ ザブングル]]』の[[ジロン・アモス]]などにも、同様の措置がとられている。
 
*『宇宙円盤大戦争』では、では佐々木功(ささきいさお)氏がデューク・フリードを演じていた。佐々木氏は『[[UFOロボ グレンダイザー]]』でも引き続きデュークを演じる予定だったが、スケジュールの都合から断念<ref>ただし、ささき氏は歌手として『UFOロボ グレンダイザー』のOP・ED・挿入歌を担当した。</ref>。その結果、デューク・フリード役が富山敬氏に変更された経緯がある。
 
*『宇宙円盤大戦争』では、では佐々木功(ささきいさお)氏がデューク・フリードを演じていた。佐々木氏は『[[UFOロボ グレンダイザー]]』でも引き続きデュークを演じる予定だったが、スケジュールの都合から断念<ref>ただし、ささき氏は歌手として『UFOロボ グレンダイザー』のOP・ED・挿入歌を担当した。</ref>。その結果、デューク・フリード役が富山敬氏に変更された経緯がある。
 +
**富山氏没後のゲーム『UFOロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも』の[[プレイステーション4|PS4]]・PS5版では、星野佑典氏が新たにデューク・フリード役を演じている<ref>[https://www.famitsu.com/news/202402/15334492.html 『UFOロボグレンダイザー:たとえ我が命つきるとも』日本語ボイスのゲームプレイが初公開となる最新トレーラーが公開]、ファミ通.comの2024年2月15日の記事より。</ref>。
 
*永井豪氏の漫画『マジンサーガ』においても同名の人物が登場し、こちらでは「有翼の異星人」という設定。
 
*永井豪氏の漫画『マジンサーガ』においても同名の人物が登場し、こちらでは「有翼の異星人」という設定。
  
6,483

回編集