差分

設定認識の齟齬
22行目: 22行目:  
デビルガンダムコロニーの内部に突入した[[シャッフル同盟]]を迎え討ち、[[ゴッドガンダム]]の「石破天驚拳」を始めとする彼らの必殺技でも傷一つ負わすことが出来ない程の堅牢さと絶大なパワーで圧倒する。しかし、シャッフル同盟の[[底力]]で発現したシャッフル同盟拳で破壊され、ウルベも死亡した…かに見えたがすぐさま再生、復活して襲い掛かる。その際には元の形状を留めておらず、マスターガンダムの左腕が銃器に変貌したり、口からビームと唾液型拘束具を撃ちだしたりと…結局劇中には破壊された描写はなく、恐らく[[デビルガンダム (最終形態)|デビルガンダム本体]]が石破ラブラブ天驚拳で破壊されるまで稼動していたものと推定される。
 
デビルガンダムコロニーの内部に突入した[[シャッフル同盟]]を迎え討ち、[[ゴッドガンダム]]の「石破天驚拳」を始めとする彼らの必殺技でも傷一つ負わすことが出来ない程の堅牢さと絶大なパワーで圧倒する。しかし、シャッフル同盟の[[底力]]で発現したシャッフル同盟拳で破壊され、ウルベも死亡した…かに見えたがすぐさま再生、復活して襲い掛かる。その際には元の形状を留めておらず、マスターガンダムの左腕が銃器に変貌したり、口からビームと唾液型拘束具を撃ちだしたりと…結局劇中には破壊された描写はなく、恐らく[[デビルガンダム (最終形態)|デビルガンダム本体]]が石破ラブラブ天驚拳で破壊されるまで稼動していたものと推定される。
   −
なお、ウルベはファイティングスーツを着用せずに動かしていたが、[[東方不敗マスター・アジア]]のように「通常の服にセンサー等を内蔵」したものではなく、上半身を脱いだ状態で操縦していた。コミックボンボン版では、ファイティングスーツを装着して操縦。
+
なお、ウルベはファイティングスーツを着用せずに動かしていたどころか、上半身を脱いだ状態で操縦していた。(劇中においてMFはある程度の挙動をファイターの指示に応じることが可能なので別に不自然ではない)コミックボンボン版では、ファイティングスーツを装着して操縦。
    
四天王全てが合体しているのに名前に「グランド」と「マスター」しか含まれていないことをしばしば突っ込まれるが、「マスター」を超える「グランドマスター」のガンダムというニュアンスだと考えればそう不自然なネーミングではない(ウルべが東方不敗に抱いていた劣等感を踏まえれば尚更である)。
 
四天王全てが合体しているのに名前に「グランド」と「マスター」しか含まれていないことをしばしば突っ込まれるが、「マスター」を超える「グランドマスター」のガンダムというニュアンスだと考えればそう不自然なネーミングではない(ウルべが東方不敗に抱いていた劣等感を踏まえれば尚更である)。