差分

843 バイト追加 、 2013年8月15日 (木) 00:04
編集の要約なし
18行目: 18行目:  
=== Aクラス魔装機 ===
 
=== Aクラス魔装機 ===
 
高位精霊降臨に成功した魔装機のことを指す。ラングランが開発した4体のAクラスは特別視されており、[[魔装機神]]と呼称される。[[エリアル王国]]が新たなAクラス魔装機の開発(しかも複数)に成功しつつあるといわれているが…。
 
高位精霊降臨に成功した魔装機のことを指す。ラングランが開発した4体のAクラスは特別視されており、[[魔装機神]]と呼称される。[[エリアル王国]]が新たなAクラス魔装機の開発(しかも複数)に成功しつつあるといわれているが…。
 +
 
;[[グランヴェール]] / [[サイバスター]] / [[ザムジード]] / [[ガッデス]]  
 
;[[グランヴェール]] / [[サイバスター]] / [[ザムジード]] / [[ガッデス]]  
:ラ・ギアス最強と誉れの高い、炎・風・大地・水の魔装機神。世代としては第二世代に分類される。
+
:ラ・ギアス最強と誉れの高い、炎・風・大地・水の魔装機神。世代としては第二世代に分類される。彼らが[[ポゼッション]]したときの力は既存の魔装機の常識を覆すという。
 
;[[ゼルヴォイド]]
 
;[[ゼルヴォイド]]
 
:无(無)の高位精霊「ゼルヴ」と契約を交わした最古の魔装機。千年以上前に開発された。操者の[[エラン・ゼノサキス]]はこの機体を真の魔装機神と定義しており、【魔装機帝】と呼ぶ。
 
:无(無)の高位精霊「ゼルヴ」と契約を交わした最古の魔装機。千年以上前に開発された。操者の[[エラン・ゼノサキス]]はこの機体を真の魔装機神と定義しており、【魔装機帝】と呼ぶ。
    
=== 第三世代魔装機 ===
 
=== 第三世代魔装機 ===
[[エリアル王国]]が開発した特殊な装置の搭載で低位の精霊の力を高位並に引き上げられた魔装機の総称。
+
[[エリアル王国]]が開発した特殊な装置を搭載することで低位精霊の力を高位精霊並に引き上げている魔装機の総称。
 +
 
 
;[[キョウメイ]]
 
;[[キョウメイ]]
 
:
 
:
34行目: 36行目:     
;ラングラン正魔装機
 
;ラングラン正魔装機
:ラングランが開発した16体の魔装機から魔装機神を除いた12の魔装機。いずれもワンオフモデルで、他国のBクラス魔装機と区別する意味も込めてこう呼ばれている。なお、「16体揃えば何かが起こる!」などという設定はない。
+
:ラングランが開発した16体の魔装機から魔装機神を除いた12の魔装機。いずれもワンオフモデルで、他国のBクラス魔装機と区別する意味も込めてこう呼ばれている。なお、「16体揃えば何かが起こる!」などという設定はない。深刻な欠損が生じたときに備えて予備機(後継機・兄弟機)が幾つかの機体に用意されている。
 
;[[バフォーム]]
 
;[[バフォーム]]
 
:シュテドニアス製魔装機。量産機だが、優秀な出力の高さを見せたためCクラスではなくBクラスにカテゴライズされている。
 
:シュテドニアス製魔装機。量産機だが、優秀な出力の高さを見せたためCクラスではなくBクラスにカテゴライズされている。
47行目: 49行目:  
;[[アゲイド]] / [[ギンシャス]] / [[リブナニッカ]] / [[ベンディッド]]
 
;[[アゲイド]] / [[ギンシャス]] / [[リブナニッカ]] / [[ベンディッド]]
 
:バゴニアの量産型。
 
:バゴニアの量産型。
 +
;[[ギルドーラII]]
 +
:シュテドニアスのBクラス魔装機[[ギルドーラ]]の簡易量産型。
    
=== 超魔装機 ===
 
=== 超魔装機 ===
[[カークス・ザン・ヴァルハレヴィア]]が提案した「超魔装機計画」に由来する魔装機らを指す。不安要素のひとつである精霊の加護を受けずにAクラス魔装機を超える出力を引き出すことを目的としている。いずれも大型で世代としては2.5世代に区分されるという。
+
[[カークス・ザン・ヴァルハレヴィア]]が提案した「超魔装機計画」に由来する魔装機らを指す。魔装機の性能を割り出すうえで不安要素のひとつに数え上げられる精霊の加護。それを必要とせずにAクラス魔装機を超える出力を引き出すことを目的としている。いずれも大型で世代としては2.5世代に区分されるという。
    
;[[デュラクシール]] / [[デュラクシールII]]
 
;[[デュラクシール]] / [[デュラクシールII]]
55行目: 59行目:  
:*'''[[デュラクシールII]]''':シュテドニアスの内戦に投入されたデュラクシールの改良機。量産も視野にしたためか、セニアからは嫌悪交じりに「劣化機」と酷評されている。
 
:*'''[[デュラクシールII]]''':シュテドニアスの内戦に投入されたデュラクシールの改良機。量産も視野にしたためか、セニアからは嫌悪交じりに「劣化機」と酷評されている。
 
;[[エウリード]] / [[エウリードII]]
 
;[[エウリード]] / [[エウリードII]]
:
+
:ラングランのカークス将軍がラ・ギアスに送り出した超魔装機。魔装機神に匹敵するポテンシャルをもっていたが、紆余曲折の末、現在はシュテドニアス側がエウリードのデータを有効に運用している。将軍は熱烈なラングラン愛国者であったため、言葉に出来ない皮肉な結果を迎えたとしか言いようがない。
    
=== Dクラス魔装機 ===
 
=== Dクラス魔装機 ===
匿名利用者