差分

246 バイト追加 、 2024年3月3日 (日)
26行目: 26行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A}}
:初登場作品。宇宙ルートから戻ってきた[[アーガマ]]を撃墜する。イベントで制限時間内にこれを破壊するまでの間、空中に上がったユニットは問答無用で大ダメージを受け破壊される。該当ステージには[[ナデシコ]]が出撃できないためエステバリスはEN回復の恩恵が受けられない。また、本作の[[陸戦フレーム]]はイベント用機体であり、[[空戦フレーム]]は地上戦に不向き、[[砲戦フレーム]]は鈍足とナデシコ組の活躍は困難な環境となっている。
+
:初登場作品。宇宙ルートから戻ってきた[[アーガマ]]を撃墜する。イベントで制限時間内にこれを破壊するまでの間、空中に上がったユニットは問答無用で大ダメージを受け破壊される。該当ステージには[[ナデシコ]]が出撃できないためエステバリスはEN回復の恩恵が受けられない。また、本作の[[エステバリス・陸戦フレーム|陸戦フレーム]]はイベント用機体であり、[[エステバリス・0G戦フレーム|0Gフレーム]]は地上マップで出撃不可、[[エステバリス・空戦フレーム|空戦フレーム]]は地上適応が悪く、必然的に使うことになる[[エステバリス・砲戦フレーム|砲戦フレーム]]は鈍足とナデシコ組の活躍は困難な環境となっている。
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
 
::「陸を移動できない機体は出撃できない」という理屈なのか、[[防塵装置]]の追加で1機に限り空中専用・宇宙専用機でも出撃/変形できるようになった。周回プレイ前提の話だが、隠し機体の[[Gファイター]]もカスタムボーナスの取得で出撃できるようになる。
 
::「陸を移動できない機体は出撃できない」という理屈なのか、[[防塵装置]]の追加で1機に限り空中専用・宇宙専用機でも出撃/変形できるようになった。周回プレイ前提の話だが、隠し機体の[[Gファイター]]もカスタムボーナスの取得で出撃できるようになる。
匿名利用者