差分

64行目: 64行目:  
==== オプション装備 ====
 
==== オプション装備 ====
 
;メッサーツバーク
 
;メッサーツバーク
:コミカライズ作品『敗者たちの栄光』にて追加されたウェポンパーツで、[[ウイングガンダムゼロ|ウイングガンダムプロトゼロ]]の[[ゼロシステム]]からコピーしたデータを使用してヒイロが制作した。本来はガンダニュウム合金で構成されるが、その時の状況では調達できなかったため代用素材で構成されている。単独でもビームライフルとして使用可能だが、ウイングガンダムが使用したものは急造品故に耐久力が低く、1発発射しただけで自壊するため計6基をパイロンに搭載する事で発射回数を増やしていた。
+
:コミカライズ作品『敗者たちの栄光』にて追加されたウェポンパーツで、[[ウイングガンダムゼロ|ウイングガンダムプロトゼロ]]の[[ゼロシステム]]からコピーしたデータを使用してヒイロが制作した。本来はガンダニュウム合金で構成されるが、その時の状況では調達できなかったため代用素材で構成されている。単独でもビームライフルとして使用可能。
 
:;ドライツバークバスター
 
:;ドライツバークバスター
::メッサーツバークを3丁取り付けて発射するバスターライフル。エネルギーを増幅させる事で破壊力を大幅に増す事ができるが、上記の通り代用素材で構成された急造品のため、本来のドライツバークバスターには程遠い威力になっている。しかしそれでも絶大な破壊力を誇り、OZの大部隊を一瞬で吹き飛ばしてなお威力が減衰せず、大気圏を突き抜けて宇宙空間に届くほどであった。
+
::メッサーツバークを3丁取り付けて発射するバスターライフル。エネルギーを増幅させる事で破壊力を大幅に増す事ができるが、上記の通り代用素材で構成された急造品のため、本来のドライツバークバスターには程遠い威力で更に1発発射しただけで自壊するため計6基をパイロンに搭載する事で発射回数を増やしていた。しかしそれでも絶大な破壊力を誇り、OZの大部隊を一瞬で吹き飛ばしてなお威力が減衰せず、大気圏を突き抜けて宇宙空間に届くほどであった。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
11,676

回編集