差分

52行目: 52行目:  
:初登場作品。最初からASを装備済みだが、名義は「デュエルガンダム」。一応、強奪後すぐに「デュエルに追加装甲を付けた」と[[イザーク・ジュール|イザーク]]が発言している。ASを装備済みではあるものの、PS装甲は健在。
 
:初登場作品。最初からASを装備済みだが、名義は「デュエルガンダム」。一応、強奪後すぐに「デュエルに追加装甲を付けた」と[[イザーク・ジュール|イザーク]]が発言している。ASを装備済みではあるものの、PS装甲は健在。
 
:セレーナを主人公にすると数話使えるが、インターミッションで弄ることはできない。この時点ではそれなりに強いので、単機でマップを攻略できないこともない。それ以外では終盤まで敵だが、[[隠し要素/第3次α|隠し要素]]の複雑なフラグを満たせば入手可能。[[バスターガンダム]]の改造が引き継がれるので、予めバスターの改造引継ぎ元である[[ストライクガンダム]](正確にはフリーダムが引き継ぎ元だが、フリーダムもストライクから引き継ぐ)に充分な[[改造]]を施しておけば即戦力となる。ただし、機体の性能のせいで小隊員になっている事が多いと思われるが。
 
:セレーナを主人公にすると数話使えるが、インターミッションで弄ることはできない。この時点ではそれなりに強いので、単機でマップを攻略できないこともない。それ以外では終盤まで敵だが、[[隠し要素/第3次α|隠し要素]]の複雑なフラグを満たせば入手可能。[[バスターガンダム]]の改造が引き継がれるので、予めバスターの改造引継ぎ元である[[ストライクガンダム]](正確にはフリーダムが引き継ぎ元だが、フリーダムもストライクから引き継ぐ)に充分な[[改造]]を施しておけば即戦力となる。ただし、機体の性能のせいで小隊員になっている事が多いと思われるが。
:ALL武器を持たず、最大攻撃力は高くない。PLA武器の攻撃力が高く、珍しくもビームサーベルが射程3ある。シヴァのお陰で射程に不足はなく、MS系には少々珍しく移動7なのも嬉しいところ。全体的にバランスの纏まった無難な性能で、やはり加入の遅さが悔やまれるか。競合機のラゴゥと比べて、改造引き継ぎを受けれてPS装甲と援護攻撃適性と宇Aの部分で優る。最大攻撃力や武装の使い勝手は同等。
+
:ALL武器を持たず、最大攻撃力は高くない。PLA武器の攻撃力が高く、ビームサーベルが射程3と長め。シヴァのお陰で射程に不足はなく、MS系には少々珍しく移動7なのも嬉しいところ。全体的にバランスの纏まった無難な性能で、やはり加入の遅さが悔やまれるか。競合機のラゴゥと比べて、改造引き継ぎを受けれてPS装甲と援護攻撃適性と宇Aの部分で優る。最大攻撃力や武装の使い勝手は同等。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
匿名利用者