メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
3.133.79.22
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
ザフト
(編集)
2024年2月4日 (日) 19:11時点における版
37 バイト追加
、
2024年2月4日 (日) 19:11
→階級
27行目:
27行目:
== 階級 ==
== 階級 ==
−
'''[[軍階級|階級]]
は存在しない
'''。「[[コーディネイター]]は皆能力の高い優良種であるため、階級による優劣など存在しない」という考えに基づくという設定らしいが、'''国軍ではなく義勇軍'''であるということの表れとも判断できる。もちろん役職による最低限の上下関係は存在し、それは服装の色で区別される。軍服はもちろん、[[パイロットスーツ]]も一部には例外があるものの基本的に当該役職の色になっている。
+
『DESTINY』本編終了後まで
'''[[軍階級|階級]]
は存在していなかった
'''。「[[コーディネイター]]は皆能力の高い優良種であるため、階級による優劣など存在しない」という考えに基づくという設定らしいが、'''国軍ではなく義勇軍'''であるということの表れとも判断できる。もちろん役職による最低限の上下関係は存在し、それは服装の色で区別される。軍服はもちろん、[[パイロットスーツ]]も一部には例外があるものの基本的に当該役職の色になっている。
この組織制度は階級章等と違って遠目からも非常にその人物の役職がわかりやすいが、非常時における指揮権委譲等(例えば、戦闘時に白、黒、赤服が全滅して緑服だけになった際に、誰が指揮するのかという事)の問題もはらんでいる。
この組織制度は階級章等と違って遠目からも非常にその人物の役職がわかりやすいが、非常時における指揮権委譲等(例えば、戦闘時に白、黒、赤服が全滅して緑服だけになった際に、誰が指揮するのかという事)の問題もはらんでいる。
−
なお、『DESTINY』終了後はザフトを正式にプラントの国軍として定め、それに伴い階級制度を導入した事が『DESTINY』HDリマスター版Blu
-rayBOX1巻特典ドラマCDにて語られており、続く『FREEDOM』でも階級について言及する場面が見られている。
+
『DESTINY』終了後はザフトを正式にプラントの国軍として定め、それに伴い階級制度を導入した事が『DESTINY』HDリマスター版Blu
-rayBOX1巻特典ドラマCDにて語られており、続く『FREEDOM』でも階級について言及する場面が見られている。
;白服
;白服
ドラゴンフライ
7,536
回編集