差分

63行目: 63行目:  
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦OG}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦OG}}
 
:宇宙ルートでNPC参戦するが、ノーマルルートに進むとアレス・ガイストに取り込まれてそれっきりになってしまう。「ラスト・クライ」でようやく参戦し、外伝同様の使い方が通用する。ただし、どちらかというとアルフィミィの精神コマンドによるサポートが主な仕事となる。
 
:宇宙ルートでNPC参戦するが、ノーマルルートに進むとアレス・ガイストに取り込まれてそれっきりになってしまう。「ラスト・クライ」でようやく参戦し、外伝同様の使い方が通用する。ただし、どちらかというとアルフィミィの精神コマンドによるサポートが主な仕事となる。
:機体性能こそ非常に高くて優秀で最初から5段階改造状態だが、攻撃力があまり高くない上にパーツスロットが1個しかない(資金のために売るならほぼ関係ないが)。武装射程だけでいえばジガンとよく噛み合う。
+
:機体性能こそ非常に高くて優秀で最初から5段階改造状態だが、攻撃力があまり高くない上にパーツスロットが1個しかない(資金のために売るならほぼ関係ないが)。武装射程だけでいえばジガンとよく噛み合う。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}}
 
:共通ルート第11話「惨劇の夜(前編)」で参戦。このステージのみはアクセルが成り行きで同乗しているため、専用の掛け合いが聞ける。
 
:共通ルート第11話「惨劇の夜(前編)」で参戦。このステージのみはアクセルが成り行きで同乗しているため、専用の掛け合いが聞ける。
匿名利用者