71行目:
71行目:
:こちらは『[[機動武闘伝Gガンダム|Gガンダム]]』と『レイズナー』という全く接点の無い二作品の組み合わせのため、より本項に近いかもしれない。
:こちらは『[[機動武闘伝Gガンダム|Gガンダム]]』と『レイズナー』という全く接点の無い二作品の組み合わせのため、より本項に近いかもしれない。
:敵サイドでは別々の作品同士の組み合わせは[[旧シリーズ]]の早期から行われており、[[パプテマス・シロッコ|シロッコ]]や[[ドン・ザウサー]]が[[ヴァルシオン|オリジナル]][[ライグ=ゲイオス|機体]]に乗ったり、[[三輪防人|三輪長官]]が[[ダブデ]]に、[[あしゅら男爵]]が[[ゲッタードラゴン]]に乗るなどのクロスオーバーも行われていた。
:敵サイドでは別々の作品同士の組み合わせは[[旧シリーズ]]の早期から行われており、[[パプテマス・シロッコ|シロッコ]]や[[ドン・ザウサー]]が[[ヴァルシオン|オリジナル]][[ライグ=ゲイオス|機体]]に乗ったり、[[三輪防人|三輪長官]]が[[ダブデ]]に、[[あしゅら男爵]]が[[ゲッタードラゴン]]に乗るなどのクロスオーバーも行われていた。
+
;[[円盤獣ギンギン]]、[[円盤獣ゴスゴス]]、[[ミニフォー]]
+
:いずれも『[[UFOロボ グレンダイザー]]』の登場メカだが、クロッシング・パイロットが採用されている『DD』にて、ギンギンは[[早乙女博士]]が[[ゴーマン]]から機体を奪い搭乗、ゴスゴスとミニフォーには[[インベーダー]]が[[メタルビースト]]にならずに乗っ取った。
+
:まさかの敵側のクロッシング・パイロットと話題になった。
== 余談 ==
== 余談 ==