差分

12 バイト除去 、 2013年8月10日 (土) 00:12
編集の要約なし
238行目: 238行目:  
*UX;効果は上記に同じ。スキルパーツによる任意習得が可能。
 
*UX;効果は上記に同じ。スキルパーツによる任意習得が可能。
 
*OE:レベル制。レベルに応じてクリティカル率とクリティカル時の与ダメージ率が上昇。
 
*OE:レベル制。レベルに応じてクリティカル率とクリティカル時の与ダメージ率が上昇。
;二連撃
+
;[[二連撃]]
 
:OEに登場。1フェイズ中に攻撃行動を2回行える。
 
:OEに登場。1フェイズ中に攻撃行動を2回行える。
 
;[[リベンジ]] / 復讐
 
;[[リベンジ]] / 復讐
261行目: 261行目:  
;[[撃ち落とし]]
 
;[[撃ち落とし]]
 
:銃を装備している機体で使用可能。実弾系の射撃攻撃を撃墜して無効化する。銃器の弾数やENは消費しない。Jのみ機体の銃装備のみで発動するため、技能としては不採用。実際には技能ではなく「得意度」という特殊パラメータになっている。
 
:銃を装備している機体で使用可能。実弾系の射撃攻撃を撃墜して無効化する。銃器の弾数やENは消費しない。Jのみ機体の銃装備のみで発動するため、技能としては不採用。実際には技能ではなく「得意度」という特殊パラメータになっている。
;[[銃の名手]]
+
;銃の名手
 
:UXに登場。[[撃ち落とし]]の発動率が100%になる。
 
:UXに登場。[[撃ち落とし]]の発動率が100%になる。
 
;[[ガード]]
 
;[[ガード]]
273行目: 273行目:  
;[[気配察知]]
 
;[[気配察知]]
 
:[[魔装機神シリーズ]]にのみ登場。マップ上で前面以外から攻撃を受けた際、自動的に相手の方向へ前面を向ける。
 
:[[魔装機神シリーズ]]にのみ登場。マップ上で前面以外から攻撃を受けた際、自動的に相手の方向へ前面を向ける。
;[[剣豪]]
+
;剣豪
 
:UXに登場。切り払いの発動率が100%になる。
 
:UXに登場。切り払いの発動率が100%になる。
 
;[[シールド防御]]
 
;[[シールド防御]]
 
:発動時、特定確率や条件でシールドを使い機体を守る。盾装備機体でのみ有効。
 
:発動時、特定確率や条件でシールドを使い機体を守る。盾装備機体でのみ有効。
;[[完全防御]]
+
;完全防御
 
:UXに登場。[[シールド防御]]の発動率が100%になる。
 
:UXに登場。[[シールド防御]]の発動率が100%になる。
 
;[[精神耐性]]
 
;[[精神耐性]]
 
:第3次αとZシリーズ、UXに登場。P系の特殊効果を無効化。精神コマンドは対象外。Zシリーズでは習得可能。<br />第2次Z再世篇では従来の効果に加え気力100以下時に限り[[脱力]]を無効化する。<br />UXでは[[同化]]による気力低下は防げない。
 
:第3次αとZシリーズ、UXに登場。P系の特殊効果を無効化。精神コマンドは対象外。Zシリーズでは習得可能。<br />第2次Z再世篇では従来の効果に加え気力100以下時に限り[[脱力]]を無効化する。<br />UXでは[[同化]]による気力低下は防げない。
;[[精神防壁]]
+
;精神防壁
 
:COMPACT3にのみ登場。修羅王アルカイドが所持し、1ターンに一度だけ、相手にかかっている精神コマンドを無効化する。
 
:COMPACT3にのみ登場。修羅王アルカイドが所持し、1ターンに一度だけ、相手にかかっている精神コマンドを無効化する。
 
;[[反骨心]]
 
;[[反骨心]]