差分

832 バイト追加 、 2023年12月7日 (木) 14:12
107行目: 107行目:  
;「お祖父様の理想だった増え過ぎた人類の粛清をするまでだ!」
 
;「お祖父様の理想だった増え過ぎた人類の粛清をするまでだ!」
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』38話「星の屑、再び」にてベラと対峙した際の台詞。この台詞を見ると『[[αシリーズ]]』でバグによる余剰人口の粛清を考案したのはマイッツァーであった事がわかる。しかしながら自身の行いを「鉄仮面の亡霊に取り憑かれている」'''「罪なき民を一部の人間が虐殺する事のどこに正義があるのか」'''と指摘された際には言葉を詰まらせており、ドレル自身もあくまで貴族主義を掲げていても、余剰人口を粛清する方針には複雑な心境であった事が伺える。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』38話「星の屑、再び」にてベラと対峙した際の台詞。この台詞を見ると『[[αシリーズ]]』でバグによる余剰人口の粛清を考案したのはマイッツァーであった事がわかる。しかしながら自身の行いを「鉄仮面の亡霊に取り憑かれている」'''「罪なき民を一部の人間が虐殺する事のどこに正義があるのか」'''と指摘された際には言葉を詰まらせており、ドレル自身もあくまで貴族主義を掲げていても、余剰人口を粛清する方針には複雑な心境であった事が伺える。
 +
;「く…! それでも私はロナ家の当主だ!」
 +
:同じく「星の屑、再び」にてキンケドゥと対峙した場合の台詞。キンケドゥから「このままでは鉄仮面と同じ道を歩むだけ」「理想を追うのなら自分の言葉で語れ」と言われて痛いところを突かれたのか言葉を詰まらせる。今回も共演している[[コウ・ウラキ|連邦の士官]]のような台詞である。キンケドゥまたはベラがドレルと戦闘することがフラグなので加入させたい場合はドレルの行いを咎めておこう。
 
;「異星からの侵略を受けている今、主義主張を振りかざす時ではない…。人々のために自らが剣となり盾となるのが貴族の務めのはずだ」
 
;「異星からの侵略を受けている今、主義主張を振りかざす時ではない…。人々のために自らが剣となり盾となるのが貴族の務めのはずだ」
 
:ハマーンの手引きで木星帝国から離反し[[αナンバーズ]]の前へ姿を現した際「貴族のあるべき姿」を語る。また、「人々のために自らが剣となり盾となるのが貴族の務め」という思想はザビーネがベラに対して指摘したものと同じであり、ベラ、ドレル、ザビーネの3名が貴族主義の意識を持ちながら、各々の本懐が全て異なる、即ち'''F91において叫ばれた貴族主義は一言で言ってもこれだけ見識とその行動が異なるという複雑さを示した'''台詞でもある。
 
:ハマーンの手引きで木星帝国から離反し[[αナンバーズ]]の前へ姿を現した際「貴族のあるべき姿」を語る。また、「人々のために自らが剣となり盾となるのが貴族の務め」という思想はザビーネがベラに対して指摘したものと同じであり、ベラ、ドレル、ザビーネの3名が貴族主義の意識を持ちながら、各々の本懐が全て異なる、即ち'''F91において叫ばれた貴族主義は一言で言ってもこれだけ見識とその行動が異なるという複雑さを示した'''台詞でもある。
115行目: 117行目:  
;「その通りだ、ジレ!貴族主義は、そのような安易な手段で達成されるものではない!」<br />「古き血は滅びよ! コスモ・バビロニアの理想はこの私が受け継ぐ!」
 
;「その通りだ、ジレ!貴族主義は、そのような安易な手段で達成されるものではない!」<br />「古き血は滅びよ! コスモ・バビロニアの理想はこの私が受け継ぐ!」
 
:[[ザムス・ガル]]の撃沈を見ての台詞。「そのような安易な手段」とはラフレシアプロジェクトとバグによる人口削減を指しており、『αシリーズ』のドレルは最終的にはラフレシアプロジェクトには否定的な見識を示した事がわかる台詞である。
 
:[[ザムス・ガル]]の撃沈を見ての台詞。「そのような安易な手段」とはラフレシアプロジェクトとバグによる人口削減を指しており、『αシリーズ』のドレルは最終的にはラフレシアプロジェクトには否定的な見識を示した事がわかる台詞である。
 +
;「む…無念…! ここでコスモ貴族主義は潰えるか…!」
 +
:仲間にならなかった場合の最期の台詞。キンケドゥが言う通り、最期まで鉄仮面の呪縛から形となる。
    
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
792

回編集