差分

1 バイト追加 、 2023年11月13日 (月) 22:25
59行目: 59行目:  
;[[デビルガンダム]] / [[DG細胞]]
 
;[[デビルガンダム]] / [[DG細胞]]
 
:本作で最大のスパロボ補正を受けてきたと言える存在。忠実な原作再現が困難故に、他の参戦作品や[[バンプレストオリジナル|スパロボオリジナル]]の黒幕の思惑により再生・活用されるパターンが多く、シナリオギミックの立場にも多く置かれる。
 
:本作で最大のスパロボ補正を受けてきたと言える存在。忠実な原作再現が困難故に、他の参戦作品や[[バンプレストオリジナル|スパロボオリジナル]]の黒幕の思惑により再生・活用されるパターンが多く、シナリオギミックの立場にも多く置かれる。
:具体的には、[[デビルガンダム (最終形態)|最終形態]]初登場の[[新スーパーロボット大戦|『新』]]にてその先に[[デビルガンダムOG|デビルゴステロ]]という想像だにされなかった[[ラストボス|隠しボス]]化を皮切りに、[[スーパーロボット大戦64|『64』]]の[[デビルアクシズ]]、[[スーパーロボット大戦MX|『MX』]]の[[マスドライバー|DGマスドライバー]]、[[スーパーロボット大戦NEO|『NEO』]]の[[デビルウルタリア]]と、プレイヤー側のド肝を抜くクロスオーバーのボス敵を創出してきた果てに、『[[スーパーロボット大戦T|T]]』では大元の製作理念に復するアルティメットガンダム化、即ち'''デビルガンダム救済'''展開にまで至らしめた。
+
:具体的には、[[デビルガンダム (最終形態)|最終形態]]初登場の[[新スーパーロボット大戦|『新』]]にてその先に[[デビルガンダム (OG)|デビルゴステロ]]という想像だにされなかった[[ラストボス|隠しボス]]化を皮切りに、[[スーパーロボット大戦64|『64』]]の[[デビルアクシズ]]、[[スーパーロボット大戦MX|『MX』]]の[[マスドライバー|DGマスドライバー]]、[[スーパーロボット大戦NEO|『NEO』]]の[[デビルウルタリア]]と、プレイヤー側のド肝を抜くクロスオーバーのボス敵を創出してきた果てに、『[[スーパーロボット大戦T|T]]』では大元の製作理念に復するアルティメットガンダム化、即ち'''デビルガンダム救済'''展開にまで至らしめた。
 
:[[スーパーロボットスピリッツ|『スーパーロボットスピリッツ』]]や[[スーパーヒーロー作戦|『スーパーヒーロー作戦』]]でもボス作りと大ネタの仕込みに大暴れしており、遂には[[ズフィルード・クリスタル]]や[[マシンセル]]等の複数のオマージュ技術を介して'''[[OGシリーズ|OG世界]]にも増殖している'''。そんなインパクトが強すぎた反動で、デビルガンダムがある意味何事もなく最終形態で倒され退場してしまうと、'''むしろガッカリされてしまう'''ほど。
 
:[[スーパーロボットスピリッツ|『スーパーロボットスピリッツ』]]や[[スーパーヒーロー作戦|『スーパーヒーロー作戦』]]でもボス作りと大ネタの仕込みに大暴れしており、遂には[[ズフィルード・クリスタル]]や[[マシンセル]]等の複数のオマージュ技術を介して'''[[OGシリーズ|OG世界]]にも増殖している'''。そんなインパクトが強すぎた反動で、デビルガンダムがある意味何事もなく最終形態で倒され退場してしまうと、'''むしろガッカリされてしまう'''ほど。
 
:上述通り補正無くして参戦できない作品にあって、参戦すれば斜めを行く補正を期待される、たいへん因果な存在とも言える。
 
:上述通り補正無くして参戦できない作品にあって、参戦すれば斜めを行く補正を期待される、たいへん因果な存在とも言える。
   
;[[東方不敗]]  
 
;[[東方不敗]]  
 
:原作再現として暁に死ぬ事も多々ある反面、原作では最後の最後で[[ドモン・カッシュ|弟子]]と和解していることから、何かしらの手段で生存し自軍入りする事もある。自軍入りした場合はファンが夢見た師弟による[[合体攻撃]]が見られる他、老成した1人の大人として若年者に世間の動静や人の在り方を語るなど、年長者らしい面も見せてくれるようになる。
 
:原作再現として暁に死ぬ事も多々ある反面、原作では最後の最後で[[ドモン・カッシュ|弟子]]と和解していることから、何かしらの手段で生存し自軍入りする事もある。自軍入りした場合はファンが夢見た師弟による[[合体攻撃]]が見られる他、老成した1人の大人として若年者に世間の動静や人の在り方を語るなど、年長者らしい面も見せてくれるようになる。
   
;[[アレンビー・ビアズリー]]
 
;[[アレンビー・ビアズリー]]
 
:原作では劇的な救出を経て生存しているためか、救出が条件付きになっており、原作終了前設定のほとんどの作品で、それらの条件を満たさないと死亡、行方不明となってしまう。
 
:原作では劇的な救出を経て生存しているためか、救出が条件付きになっており、原作終了前設定のほとんどの作品で、それらの条件を満たさないと死亡、行方不明となってしまう。
10,730

回編集