16行目:
16行目:
| 装甲材質 = [[ガンダリウム合金]]スーパーセラミック複合材<br/>デビルガンダム細胞
| 装甲材質 = [[ガンダリウム合金]]スーパーセラミック複合材<br/>デビルガンダム細胞
| 前形態 = [[デビルガンダム (第2形態)]]
| 前形態 = [[デビルガンダム (第2形態)]]
+
| 次形態 = [[デビルガンダム (OG)]]([[オリジナル設定|オリジナル]])
| 生体コア = [[レイン・ミカムラ]]
| 生体コア = [[レイン・ミカムラ]]
}}
}}
27行目:
28行目:
レインが本当に敵になってしまったことに絶望する[[ドモン・カッシュ|ドモン]]であったが、共に戦ってきた[[シャッフル同盟]]の仲間と、ドモンを異性として支えてきた[[アレンビー・ビアズリー]]の助言により、ドモンはレインへ自身の想いを告白として伝え、レインをレイン自身の心の枷=デビルガンダムから開放する。生体コアを失ったデビルガンダムは醜悪な顔を露にしレインに手を伸ばすが、ドモンとレインが乗り込んだ[[ゴッドガンダム]]の「石破ラブラブ天驚拳」で腹にハート型の穴を開けられ、炎の中に消えていった。
レインが本当に敵になってしまったことに絶望する[[ドモン・カッシュ|ドモン]]であったが、共に戦ってきた[[シャッフル同盟]]の仲間と、ドモンを異性として支えてきた[[アレンビー・ビアズリー]]の助言により、ドモンはレインへ自身の想いを告白として伝え、レインをレイン自身の心の枷=デビルガンダムから開放する。生体コアを失ったデビルガンダムは醜悪な顔を露にしレインに手を伸ばすが、ドモンとレインが乗り込んだ[[ゴッドガンダム]]の「石破ラブラブ天驚拳」で腹にハート型の穴を開けられ、炎の中に消えていった。
−
尚、『[[新スーパーロボット大戦]]』ではオリジナルの進化形態が登場。その詳細は[[デビルガンダムOG]]を参照。
+
尚、『[[新スーパーロボット大戦]]』ではオリジナルの進化形態が登場。その詳細は[[デビルガンダム (OG)]]を参照。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
−
Gガンダムのラスボス的存在のため、SRWでも物語の後半に登場する事が多い。[[HP]]が豊富な上、[[HP回復]]能力を持っているため、長期戦では不利になるので、精神コマンドを多用して短期決戦で倒したい。原作と同じく「石破ラブラブ天驚拳」で撃破されるイベントが用意されている事が多い。
+
『Gガンダム』のラスボス的存在のため、SRWでも物語の後半に登場する事が多い。[[HP]]が豊富な上、[[HP回復]]能力を持っているため、長期戦では不利になるので、精神コマンドを多用して短期決戦で倒したい。原作と同じく「石破ラブラブ天驚拳」で撃破されるイベントが用意されている事が多い。
=== [[旧シリーズ]] ===
=== [[旧シリーズ]] ===
58行目:
59行目:
;{{参戦作品 (メカ)|新スーパーロボット大戦}}
;{{参戦作品 (メカ)|新スーパーロボット大戦}}
:初登場作品。攻略本では、浮遊形態は「デビルガンダム([[MA]])」、人型形態は「デビルガンダム(MS)」と表記されている。またMS形態には、両肩のデビルフィンガーが展開しているバージョンも存在する。
:初登場作品。攻略本では、浮遊形態は「デビルガンダム([[MA]])」、人型形態は「デビルガンダム(MS)」と表記されている。またMS形態には、両肩のデビルフィンガーが展開しているバージョンも存在する。
−
:地上編における最終ボスで、MA形態を倒すとMSとなって復活し、それを倒すと更にフィンガー展開形態となって復活、それを倒せば勝利となる。HPはそれぞれ4万、5万、6万である。
+
:地上編における最終ボスで、MA形態を倒すとMSとなって復活し、それを倒すと更にフィンガー展開形態となって復活、それを倒せば勝利となる。HPはそれぞれ3万、4万、5万である。
:隠しマップ「狂気の力」では[[ゴステロ]]が乗り、第一形態(アルティメットガンダム)で登場、これを倒すとMSのフィンガー展開形態となって復活、更にそれを倒すことでゲームオリジナルの最終形態となる。
:隠しマップ「狂気の力」では[[ゴステロ]]が乗り、第一形態(アルティメットガンダム)で登場、これを倒すとMSのフィンガー展開形態となって復活、更にそれを倒すことでゲームオリジナルの最終形態となる。
:;{{参戦作品 (メカ)|新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク}}
:;{{参戦作品 (メカ)|新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク}}
116行目:
117行目:
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
=== 強化型・バリエーション機 ===
=== 強化型・バリエーション機 ===
−
;[[デビルガンダムOG]]
+
;[[デビルガンダム (OG)]]
:『新』でゴステロを取り込んだ姿。最終形態をベースにした更なる強化形態であり、外見は最終形態とほぼ同様だがより禍々しくなっている。
:『新』でゴステロを取り込んだ姿。最終形態をベースにした更なる強化形態であり、外見は最終形態とほぼ同様だがより禍々しくなっている。
;[[デビルアクシズ]]
;[[デビルアクシズ]]