377行目:
377行目:
;「あんたはもっと身近に居る人の事を考えてやったらどうなの?このままじゃゼラーナはやっていけない。もう今度みたいな事はゴメンだぜ、ニー!」
;「あんたはもっと身近に居る人の事を考えてやったらどうなの?このままじゃゼラーナはやっていけない。もう今度みたいな事はゴメンだぜ、ニー!」
:第7話より。ニー自ら変装してドレイクの館に忍び込みリムルを連れ去ろうとするも敢えなく失敗、結局ショウ達がオーラバトラーで救出する羽目に。ショウはニーのリムル第一主義に振り回される女性陣を不憫に思っていた事に加え、臭く寒い下水道で長時間待機させられていたため怒るのも止むなし。ギブン家の忠臣ホン・ワンもさすがに「ニー様、リムルの事は暫くお忘れになった方が…」と苦言を呈していた。
:第7話より。ニー自ら変装してドレイクの館に忍び込みリムルを連れ去ろうとするも敢えなく失敗、結局ショウ達がオーラバトラーで救出する羽目に。ショウはニーのリムル第一主義に振り回される女性陣を不憫に思っていた事に加え、臭く寒い下水道で長時間待機させられていたため怒るのも止むなし。ギブン家の忠臣ホン・ワンもさすがに「ニー様、リムルの事は暫くお忘れになった方が…」と苦言を呈していた。
+
;「悪いかよそれが! 国へ帰りたいと思うのが!」<br />ニー「報酬が欲しいのなら言ってくれ」<br />「そういう事じゃないでしょ! あんたの問題なんだよ、あんたの!」
+
:第8話、ナックル・ビーの消息を掴めたら地上への行き来が出来るとマーベルと話す中で「そんなに地上に帰りたいのか?」とニーに言われた際の会話。前回のニーの失態もあってか、感情的になり当たってしまった。地味に富野節特有の女口調をショウが発している場面でもある他、昨今の異世界召喚作品では珍しくなった「元の世界に帰りたいと強く願っている」場面、そして[[シュンカ・ザマ|地上へ一時帰還した際に]][[チヨ・ザマ|待ち受けているショウの運命]]を思うと皮肉な場面でもある。
;「あ…当たっちまった! 直撃だ…」
;「あ…当たっちまった! 直撃だ…」
:第10話で父であるキブツを説得しようと突撃するキーンを助けるため威嚇射撃をするのだが、運悪くキブツの乗る[[ドロ]]に直撃してしまい撃墜してしまう。
:第10話で父であるキブツを説得しようと突撃するキーンを助けるため威嚇射撃をするのだが、運悪くキブツの乗る[[ドロ]]に直撃してしまい撃墜してしまう。