差分

689 バイト追加 、 2013年8月3日 (土) 17:49
184行目: 184行目:  
*『[[スーパーロボット大戦R|R]]』の[[エクサランス]]→[[時流エンジン|時空移動機能]]がある
 
*『[[スーパーロボット大戦R|R]]』の[[エクサランス]]→[[時流エンジン|時空移動機能]]がある
 
*『[[スーパーロボット大戦W|W]]』の[[ヴァルホーク|主人]][[ヴァルストーク|公]][[ヴァルザカード|機]]→[[ブレスフィールド・アーディガン|父親]]の手で宇宙の終焉を飛び越えてきた
 
*『[[スーパーロボット大戦W|W]]』の[[ヴァルホーク|主人]][[ヴァルストーク|公]][[ヴァルザカード|機]]→[[ブレスフィールド・アーディガン|父親]]の手で宇宙の終焉を飛び越えてきた
 +
**Wの主人公機とライオットには「武装名に『プロトン』という単語が入る」という共通点がある。
 +
**[[ヴァルザカード]]と[[オルフェス]]及び[[オデュッセア]]は次元の壁を破壊しながら攻撃する武器が存在する。
 
*『[[スーパーロボット大戦K|K]]』の[[レヴリアス]]→[[セルケリウス|ヒロインが乗る機体]]との[[ソルヴリアス・レックス|合体]][[ソルヴリアス・レギーナ|機構]]が存在する
 
*『[[スーパーロボット大戦K|K]]』の[[レヴリアス]]→[[セルケリウス|ヒロインが乗る機体]]との[[ソルヴリアス・レックス|合体]][[ソルヴリアス・レギーナ|機構]]が存在する
 
*『[[スーパーロボット大戦L|L]]』の[[ラッシュバード]]→動力を二人で制御しなければならず、暴走すれば甚大な被害を及ぼす可能性がある
 
*『[[スーパーロボット大戦L|L]]』の[[ラッシュバード]]→動力を二人で制御しなければならず、暴走すれば甚大な被害を及ぼす可能性がある
190行目: 192行目:  
'''その他'''
 
'''その他'''
 
*[[カズマ・アーディガン]]と[[アニエス・ベルジュ]]→章を跨いだ途端口調が変わった主人公(カズマの方はすぐに元に戻っている)
 
*[[カズマ・アーディガン]]と[[アニエス・ベルジュ]]→章を跨いだ途端口調が変わった主人公(カズマの方はすぐに元に戻っている)
 +
*[[マサキ・アンドー]]と[[アニエス・ベルジュ]]→部隊の最高決定権を持つ主人公(マサキは同等の決定権を持つ仲間が[[ホワン・ヤンロン|他に]][[テュッティ・ノールバック|3人]][[ミオ・サスガ|いるが]])
 
*[[アクセル・アルマー]]、[[ラミア・ラヴレス]]と[[ジン・スペンサー]]→主人公になり損ねたライバル
 
*[[アクセル・アルマー]]、[[ラミア・ラヴレス]]と[[ジン・スペンサー]]→主人公になり損ねたライバル
*[[HL-0 ハルノ]]と[[アユル・ディラン]]→[[悠凪・グライフ|家族同然]][[ジン・スペンサー|のライバル]]につき従う、人でないパートナー
+
*[[AL-3 アリス]]と[[サヤ・クルーガー]]及び[[HL-0 ハルノ]]と[[アユル・ディラン]]→[[南雲一鷹|主人]][[アニエス・ベルジュ|公]]及び主人公の[[悠凪・グライフ|家族同然]][[ジン・スペンサー|のライバル]]につき従う、人でないパートナー
 
*[[ムー帝国]]とG記→重要な伏線となっている古代の伝承
 
*[[ムー帝国]]とG記→重要な伏線となっている古代の伝承
 
*[[エルンスト機関]]とノーヴル一派→思想・信条の違いにより敵対せざるを得ない勢力
 
*[[エルンスト機関]]とノーヴル一派→思想・信条の違いにより敵対せざるを得ない勢力
匿名利用者