差分

413 バイト追加 、 2023年10月31日 (火) 09:52
編集の要約なし
65行目: 65行目:  
:トッドが最初から乗っている。[[運動性]]が高く[[ショウ・ザマ|ショウ]]の[[ダンバイン]]では真っ向勝負は不利なので、[[必中]]持ちに任せるが吉。
 
:トッドが最初から乗っている。[[運動性]]が高く[[ショウ・ザマ|ショウ]]の[[ダンバイン]]では真っ向勝負は不利なので、[[必中]]持ちに任せるが吉。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
:トッドのほかに[[ガラミティ・マンガン|ガラミティ]]ら赤い三騎士も搭乗。今作は[[ハイパー化]]イベントもあるが、トッド[[隠し要素/F・F完結編|加入フラグ]]を満たすことで回避が可能。
+
:トッドの他に[[ガラミティ・マンガン|ガラミティ]]ら赤い三騎士も搭乗する。今作は[[ハイパー化]]イベントもあるが、トッド[[隠し要素/F・F完結編|加入フラグ]]を満たす事で回避が可能。
:トッド加入時はある程度改造されたものを持ってくるため即戦力に使えるが、敵で出てきたものより弱くなっているのが悲しい。移動力5という欠点はあるものの基本性能自体は自軍AB最高なので、改造と強化パーツでフォローしてやろう。
+
:加入シナリオ「ボストンに陽は暮れて」中はかなり高い性能であり、更に4~7段階改造されているため非常に強いが、シナリオ終了時に'''『F』仕様に弱体化してしまう'''。ビルバインと比較すると耐久力が高く、運動性も5優れるが、通常武器が貧弱で移動力も5しかないため使い辛い。また、限界反応がただでさえ低めなビルバインよりも更に低い350しかないため、加入時点でトッドの回避値が真っ赤に染まっている。そもそもトッドの能力値自体、ショウにかなり水をあけられているため、折角の隠し要素ながらそのまま使われない事も多い。
 
:SS版では[[裏技/F完結編#ビルバイン増殖|裏技]]で[[ビルバイン]]を2機に増やせるため、性能だけを考えるなら必然的にこの機体が3機目のオーラバトラーとなる。
 
:SS版では[[裏技/F完結編#ビルバイン増殖|裏技]]で[[ビルバイン]]を2機に増やせるため、性能だけを考えるなら必然的にこの機体が3機目のオーラバトラーとなる。
  
匿名利用者