62行目:
62行目:
:[[旧シリーズ]]における外伝作品。[[異世界]][[ラ・ギアス]]を舞台とするなど、オリジナル色が強い。
:[[旧シリーズ]]における外伝作品。[[異世界]][[ラ・ギアス]]を舞台とするなど、オリジナル色が強い。
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
−
:[[αシリーズ]]における外伝作品。『[[スーパーロボット大戦α]]』の後日譚で、荒廃した未来世界が舞台。
+
:[[αシリーズ]]における外伝作品。『[[スーパーロボット大戦α]]』の後日談で、荒廃した未来世界が舞台。
;[[スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク]]
;[[スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク]]
:収録コンテンツのひとつ「エクストラステージ」が本編ストーリーにおける外伝集といえる。
:収録コンテンツのひとつ「エクストラステージ」が本編ストーリーにおける外伝集といえる。
76行目:
76行目:
:[[バンプレストオリジナル]]のメカ・キャラクターのみで展開するスピンオフシリーズ。
:[[バンプレストオリジナル]]のメカ・キャラクターのみで展開するスピンオフシリーズ。
:;[[スーパーロボット大戦OG外伝]]、[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン]]、[[スーパーロボット大戦OG INFINITE BATTLE]]
:;[[スーパーロボット大戦OG外伝]]、[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン]]、[[スーパーロボット大戦OG INFINITE BATTLE]]
−
::[[OGシリーズ]]における外伝作品。『OG外伝』は『[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]]』の後日譚、『ダークプリズン』は『[[第2次スーパーロボット大戦OG]]』のサイドストーリー、『OGIB』は劇中のコンピュータゲーム「バーニングPT」を主題とした番外編にそれぞれ相当する。
+
::[[OGシリーズ]]における外伝作品。『OG外伝』は『[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]]』の後日談、『ダークプリズン』は『[[第2次スーパーロボット大戦OG]]』のサイドストーリー、『OGIB』は劇中のコンピュータゲーム「バーニングPT」を主題とした番外編にそれぞれ相当する。
:;[[無限のフロンティアシリーズ]]、[[魔装機神シリーズ]](2010年以降)
:;[[無限のフロンティアシリーズ]]、[[魔装機神シリーズ]](2010年以降)
::これらの作品群はタイトルに「OGサーガ」と冠されており、共にOGシリーズ本編に対する外伝作品という位置づけにある。
::これらの作品群はタイトルに「OGサーガ」と冠されており、共にOGシリーズ本編に対する外伝作品という位置づけにある。