差分

617 バイト追加 、 2023年10月24日 (火) 02:04
概要部分を主に追加。
48行目: 48行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
D-2とも呼称。砲撃による支援に特化した機体で、重装甲かつ豊富な火器類を装備。搭載された対話式コンピュータの愛称は「ソニア」。
+
[[ギガノス帝国]]への反攻のため、開発者の[[ラング・プラート]]博士の亡命と共に[[地球連合軍]]にもたらされた[[メタルアーマー]]、[[ドラグナー|D兵器]]のうちの1機。D-2とも呼称。
 +
 
 +
中~長距離砲撃による支援に特化した攻撃型の機体で、重装甲かつ豊富な火器類を装備。搭載された対話式コンピュータの愛称は「ソニア」。
 +
 
 +
特徴的な背部のガンパックには、強力な280mmレールキャノンと2連装75mm自動砲の他、物資の懸架が可能なクレーンや他機への給油装置、推進用のバーニアを備える。
    
[[ドラグナー1型|D-1]]、[[ドラグナー3型|D-3]]共々リフターを装着して空が飛べるようになり、後にカスタム機の[[ドラグナー2型カスタム]]へ強化された。
 
[[ドラグナー1型|D-1]]、[[ドラグナー3型|D-3]]共々リフターを装着して空が飛べるようになり、後にカスタム機の[[ドラグナー2型カスタム]]へ強化された。
55行目: 59行目:  
;ドラグナー2型 (リフター装備)
 
;ドラグナー2型 (リフター装備)
 
:飛行ユニット「リフター2」を装備した大気圏内飛行形態。
 
:飛行ユニット「リフター2」を装備した大気圏内飛行形態。
:垂直離着陸(VTOL)が可能な旋回式の大型エンジンはペイロードと航続距離が3機の中でも最大で、給油を空中でも行えるようになった。
+
:取り付け位置の重複からバックパック側面の2連装75mm自動砲は取り外されたが、代わりに翼下に装備したミサイルポッドで火力は落ちていない。
:取り付け位置の重複から、バックパック側面の2連装 75mm 自動砲は取り外される。
+
:旋回式の大型エンジンは垂直離着陸(VTOL)を可能にした他、ペイロードと航続距離は3機の中でも最大、給油を空中でも行えるようになったなど、元の長所が大きく活かされた。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
66

回編集