280行目:
280行目:
:SRWでもその破壊力を存分に発揮してくれる。作品によっては、この技でトドメを刺すと、[[トドメ演出|特別な演出]]で相手が爆発する。
:SRWでもその破壊力を存分に発揮してくれる。作品によっては、この技でトドメを刺すと、[[トドメ演出|特別な演出]]で相手が爆発する。
:『X-Ω』ではSSRシューター・ファイタータイプの必殺スキルに採用。
:『X-Ω』ではSSRシューター・ファイタータイプの必殺スキルに採用。
−
:『DD』では打撃属性のSSR必殺技に採用。メインアビリティは「超電磁エネルギー(V)」で、攻撃力と防御力が増加する。さらにブレイク状態の敵ユニットとの戦闘時、与ダメージが増加する。サブアビリティは「攻撃力・防御力アップIII」。
+
:『DD』では打撃属性のSSR必殺技。メインアビリティは「超電磁エネルギー(V)」で、攻撃力と防御力が増加する。さらにブレイク状態の敵ユニットとの戦闘時、与ダメージが増加する。サブアビリティは「攻撃力・防御力アップIII」。
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』では序盤参入としては破格の攻撃力を持つが消費ENも相応に重く、使用には注意が必要になる。
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』では序盤参入としては破格の攻撃力を持つが消費ENも相応に重く、使用には注意が必要になる。
;超電磁ウズマキ
;超電磁ウズマキ
291行目:
291行目:
:[[射程]]があり、またEN武器であるため、反撃の必殺武器として非常に優秀。長射程非P属性か短~中射程P属性かは作品毎にまちまち。
:[[射程]]があり、またEN武器であるため、反撃の必殺武器として非常に優秀。長射程非P属性か短~中射程P属性かは作品毎にまちまち。
:『[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|α for DC]]』では前段階としてグランライトウェーブの代わりに超電磁タツマキを放射し、タツマキの中をあたかもトンネル内を潜るかのように突撃していく演出が施されている。
:『[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|α for DC]]』では前段階としてグランライトウェーブの代わりに超電磁タツマキを放射し、タツマキの中をあたかもトンネル内を潜るかのように突撃していく演出が施されている。
−
:『DD』では打撃属性のSSR必殺技に採用。メインアビリティは「グランライトウェーブレール」で、気力120以上の時、攻撃力と防御力が増加、戦闘回数に応じて攻撃力と防御力が増加、気力が10上昇する毎に照準値が増加する。さらに斬撃・打撃・特殊属性の全ての攻撃のブレイクゲージ減少量が増加し、必殺技命中時に敵ユニットの気力を減少させる。サブアビリティは「攻撃力・防御力アップIII」。
+
:『DD』では打撃属性のSSR必殺技。メインアビリティは「グランライトウェーブレール」で、気力120以上の時、攻撃力と防御力が増加、戦闘回数に応じて攻撃力と防御力が増加、気力が10上昇する毎に照準値が増加する。さらに斬撃・打撃・特殊属性の全ての攻撃のブレイクゲージ減少量が増加し、必殺技命中時に敵ユニットの気力を減少させる。サブアビリティは「攻撃力・防御力アップIII」。
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』では艦内ミッションで追加され、シリーズでは初めて[[MAP兵器]]版も同時に使用可能となる。
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』では艦内ミッションで追加され、シリーズでは初めて[[MAP兵器]]版も同時に使用可能となる。
:気力条件は通常版と同等だが範囲が通常版と同じ射程2~4(1*3マス)の方向指定直線型という珍しく、かつかなり狭い攻撃範囲となっている。横幅が皆無のため[[ガオガイガー]]のディバイディングドライバーほどは頼れないが、威力は遥かに上なのと移動後使用可能のため、敵の布陣次第では意外な活躍ができる時もある。
:気力条件は通常版と同等だが範囲が通常版と同じ射程2~4(1*3マス)の方向指定直線型という珍しく、かつかなり狭い攻撃範囲となっている。横幅が皆無のため[[ガオガイガー]]のディバイディングドライバーほどは頼れないが、威力は遥かに上なのと移動後使用可能のため、敵の布陣次第では意外な活躍ができる時もある。
:演出面では上記の「出たままの顔」を強調したカメラアングルが多い。
:演出面では上記の「出たままの顔」を強調したカメラアングルが多い。
;ワンダーレスト
;ワンダーレスト
−
:『DD』での特殊属性のSSR必殺技。ロックファイター→アトミックバーナー→マグネクロー→超電磁クレーン→バトルガレッガーと、ワンダーレストの武装を連続で使用するコンボ攻撃。
+
:『DD』で特殊属性のSSR必殺技として登場。ロックファイター→アトミックバーナー→マグネクロー→超電磁クレーン→バトルガレッガーと、ワンダーレストの武装を連続で使用するコンボ攻撃。
:メインアビリティは「脳波同調」で、攻撃力が増加する。さらに必殺技命中時、敵ユニットの気力を減少させる。サブアビリティは「ダメージアップIII(特殊)」。
:メインアビリティは「脳波同調」で、攻撃力が増加する。さらに必殺技命中時、敵ユニットの気力を減少させる。サブアビリティは「ダメージアップIII(特殊)」。