差分

344 バイト追加 、 2023年10月7日 (土) 01:08
SRWシリーズでの出番について記述を追加。
75行目: 75行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A}}
:終盤に登場する。[[HP]]は高いものの、戦力が揃っているためあまり苦戦はしない。
+
:ネオ・ジオンが物語に絡んでくる終盤に登場するが、出番はその1話のみ。[[HP]]は高いものの、戦力が揃っているためあまり苦戦はしない。
 +
:本作が初登場の[[ジャマー]]を装備した機体に遠距離もしくは上空から攻められれば手も足も出なくなる。
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
 
::今回は他作品と違い、珍しく[[射程]]が長い。油断して射程外から攻撃されないように。
 
::今回は他作品と違い、珍しく[[射程]]が長い。油断して射程外から攻撃されないように。
92行目: 93行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦}}
:初登場作品。序盤に登場する敵なので、能力はそれほど高くないが有射程のミサイルに注意。彼の「[[マシュマー・セロ|バラ]]」は彼女である[[キュベレイ]]に譲られたもので、対戦すると攻撃するのを躊躇してしまう(キュベレイのほうは[[ハマーン・カーン|遠慮]]なし)。
+
:初登場作品。マジンガー・チームでゲームを始めると[[アフロダイA]]や[[ダイアナンA]]の代わりに1面から出てくるので印象に残る。能力はそれほど高くないが有射程のミサイルに注意。
 +
:彼の「[[マシュマー・セロ|バラ]]」は彼女である[[キュベレイ]]に譲られたもので、対戦すると攻撃するのを躊躇してしまう(キュベレイのほうは[[ハマーン・カーン|遠慮]]なし)。
    
=== 関連作品 ===
 
=== 関連作品 ===
70

回編集