11行目:
11行目:
上記の通りアウトローの存在のため、任務で襲い掛かってくるとはいえ主人公組では珍しく割と大量に人を殺害したり、自分たちを利用した者の始末、メイとシン姉弟に両親の仇相手に引き金を引かせ復讐するなどブラックな行為も多い。一方、あくまで仕事人のため依頼人に危害を加えるのを防げず、依頼は完了しても依頼人が死んでしまったり、[[ソレスタルビーイング]]や[[黒の騎士団]]のように[[テロリスト|国家権力へ抵抗する組織]]ではないので政府の隠蔽工作によって活躍が無駄に終わることもある等、必ずしもハッピーエンドでは終わらないパターンが多く良くも悪くもOPの歌詞通り「'''情け無用'''」を表している。
上記の通りアウトローの存在のため、任務で襲い掛かってくるとはいえ主人公組では珍しく割と大量に人を殺害したり、自分たちを利用した者の始末、メイとシン姉弟に両親の仇相手に引き金を引かせ復讐するなどブラックな行為も多い。一方、あくまで仕事人のため依頼人に危害を加えるのを防げず、依頼は完了しても依頼人が死んでしまったり、[[ソレスタルビーイング]]や[[黒の騎士団]]のように[[テロリスト|国家権力へ抵抗する組織]]ではないので政府の隠蔽工作によって活躍が無駄に終わることもある等、必ずしもハッピーエンドでは終わらないパターンが多く良くも悪くもOPの歌詞通り「'''情け無用'''」を表している。
−
最終話では[[カーメン・カーメン]]との激闘を終えた後、新天地である外宇宙へと旅立って行った。
+
最終話では[[カーメン・カーメン]]との激闘を終えた後、新天地である[[外宇宙]]へと旅立って行った。
余談だが、「J9」のもう一つの由来は放映当時に販売されていたソニー製βビデオデッキの最高峰モデル「SL-J9」から。高級多機能で当時から現在まで映像好きにはたまらない逸品だが、当時の定価が30万だった(ちなみに放映当時である1981年頃の大卒の初任給はおよそ12万5千円程度)というのだから、まさしく『情無用のJ9』である(しかも、その後のビデオデッキ業界は小型・軽量化・低価格化を果たしたVHSに席巻されてしまい、唯一の売りだった映像もDVDの登場でお役御免となってしまった)。
余談だが、「J9」のもう一つの由来は放映当時に販売されていたソニー製βビデオデッキの最高峰モデル「SL-J9」から。高級多機能で当時から現在まで映像好きにはたまらない逸品だが、当時の定価が30万だった(ちなみに放映当時である1981年頃の大卒の初任給はおよそ12万5千円程度)というのだから、まさしく『情無用のJ9』である(しかも、その後のビデオデッキ業界は小型・軽量化・低価格化を果たしたVHSに席巻されてしまい、唯一の売りだった映像もDVDの登場でお役御免となってしまった)。