差分

207 バイト追加 、 2023年9月19日 (火) 20:37
編集の要約なし
21行目: 21行目:  
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
:初登場作品。最終話(第50話)「破界の世紀」で登場。[[グレート・アクシオン]]が繰り出す個体が2体。その後に現れる[[ゲールティラン|ラスボス]]のお供として更に2体出現する。[[HP]]9万弱かつ[[装甲]]2000前後・全方位[[MAP兵器]]や能力半減[[特殊効果|効果]]付きの武器持ちとこれまでの[[次元獣]]の集大成と言って良い強さを持つ。6マス以内の相手には演出のグロい高威力攻撃を仕掛けてくるが、能力半減されるよりはマシだろう。
+
:初登場作品。第23話「新世界の幕開け」で[[ガイオウ]]らと共に顔見せに現れる。実際に戦うのは最終話(第50話)「破界の世紀」のみで、[[グレート・アクシオン]]が繰り出す個体が2体、その後に現れる[[ゲールティラン|ラスボス]]のお供として更に2体出現する。[[HP]]9万弱かつ[[装甲]]2000前後・全方位[[MAP兵器]]や能力半減[[特殊効果|効果]]付きの武器持ちとこれまでの[[次元獣]]の集大成と言って良い強さを持つ。6マス以内の相手には演出のグロい高威力攻撃を仕掛けてくるが、能力半減されるよりはマシだろう。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
49行目: 49行目:  
;2L
 
;2L
 
:戦略兵器クラスだけあって、[[ダイターン3]]や[[バルディオス]]と同等のサイズ。
 
:戦略兵器クラスだけあって、[[ダイターン3]]や[[バルディオス]]と同等のサイズ。
 +
 +
== 機体BGM ==
 +
;「多界侵蝕警報」
 +
:本種と戦う際に優先BGMとして流れる。
    
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==