差分

27行目: 27行目:  
:[[相良宗介|宗介]]が偶然入手した(というか盗んだ)マイナーな遊園地の着ぐるみを、改造した代物。スパロボではヘルメットや防弾チョッキらしきものを着込んだ格好をしているが、こちらは後々量産ラインが整ってからのデザイン。元々はただ緑色の帽子を被っただけの犬だか鼠だか判らないオレンジ色の体毛をした生き物。という設定。<br />この着ぐるみ以外にも人形などがフルメタ世界では多数見受けられ、シリーズを通してのマスコット的存在である。 
 
:[[相良宗介|宗介]]が偶然入手した(というか盗んだ)マイナーな遊園地の着ぐるみを、改造した代物。スパロボではヘルメットや防弾チョッキらしきものを着込んだ格好をしているが、こちらは後々量産ラインが整ってからのデザイン。元々はただ緑色の帽子を被っただけの犬だか鼠だか判らないオレンジ色の体毛をした生き物。という設定。<br />この着ぐるみ以外にも人形などがフルメタ世界では多数見受けられ、シリーズを通してのマスコット的存在である。 
 
;[[量産型ボン太くん]]
 
;[[量産型ボン太くん]]
:[[ボン太くん]]の性能(というかデザイン?)を気に入った宗介が、知り合いのフランスの武器商と共に量産・販売しようと画策したもの。<br />だが、やはりそのデザインが仇となったのか、SWAT等の一部が買った以外は殆ど売れず、宗介は多数の在庫を抱える羽目となってしまった。<br />その折、縁あって近所の弱小暴力団の手助けをすることとなった宗介は、その暴力団に[[量産型ボン太くん]]を貸与。数で圧倒的に劣る中を僅か7匹(頭?)の[[ボン太くん]]のみで制圧し、圧倒的な性能を見せつけた。<br />オリジナル[[ボン太くん]]との違いは何と言ってもその体毛。鼠色をしており、一目見て判る。
+
:[[ボン太くん]]の性能(というかデザイン?)を気に入った宗介が、知り合いのフランスの武器商と共に量産・販売しようと画策したもの。<br />だが、やはりそのデザインが仇となったのか、SWAT等の一部が買った以外は殆ど売れず、宗介は多数の在庫を抱える羽目となってしまった。<br />その折、縁あって近所の弱小暴力団の手助けをすることとなった宗介は、その暴力団に[[量産型ボン太くん]]を貸与。数で圧倒的に劣る中を僅か7匹(頭?)の[[ボン太くん]]のみで制圧し、圧倒的な性能を見せつけた。<br />オリジナル[[ボン太くん]]との違いは何と言ってもその体毛。鼠色をしており、一目見て判る。
    
=== その他 ===
 
=== その他 ===
553

回編集