24行目:
24行目:
| 所属組織 = {{所属 (人物)|地球連邦軍}}(1st)<br />{{所属 (人物)|地球連邦軍}} / {{所属 (人物)|エゥーゴ}}(Ζ~ΖΖ)<br />{{所属 (人物)|地球連邦軍}}(逆シャア以降)
| 所属組織 = {{所属 (人物)|地球連邦軍}}(1st)<br />{{所属 (人物)|地球連邦軍}} / {{所属 (人物)|エゥーゴ}}(Ζ~ΖΖ)<br />{{所属 (人物)|地球連邦軍}}(逆シャア以降)
| 所属部隊 = {{所属 (人物)|ホワイトベース隊}}(1st)<br />アーガマ隊(Ζ~ΖΖ中盤まで)<br />{{所属 (人物)|ロンド・ベル}}(逆シャア以降)
| 所属部隊 = {{所属 (人物)|ホワイトベース隊}}(1st)<br />アーガマ隊(Ζ~ΖΖ中盤まで)<br />{{所属 (人物)|ロンド・ベル}}(逆シャア以降)
+
| 役職 =
+
;ホワイトベース隊
+
:艦長
+
;アーガマ隊
+
:艦長
+
;ロンド・ベル
+
:指揮官
+
:ラー・カイラム]]艦長
| 階級 = [[階級::少尉]](1st)<br />[[階級::中佐]](エゥーゴ以前)<br />[[階級::大佐]](エゥーゴ以降)
| 階級 = [[階級::少尉]](1st)<br />[[階級::中佐]](エゥーゴ以前)<br />[[階級::大佐]](エゥーゴ以降)
−
| 役職 = [[搭乗機::ホワイトベース]]艦長(1st)<br />[[搭乗機::アーガマ]]艦長(Ζ~ΖΖ中盤まで)<br />[[搭乗機::ラー・カイラム]]艦長兼{{所属 (人物)|ロンド・ベル}}指揮官(逆シャア以降)
| 特技 = 自分の部屋でプラモデルを作ること
| 特技 = 自分の部屋でプラモデルを作ること
}}
}}
35行目:
42行目:
[[一年戦争]]における[[ホワイトベース]]艦長に始まって、[[グリプス戦役]]、[[第1次ネオ・ジオン抗争]]、[[第2次ネオ・ジオン抗争]]といった大きな大戦で[[主人公]]が所属する[[母艦]]の艦長を務めた人物。[[宇宙世紀]]の[[ガンダムシリーズ]]では、唯一『[[機動戦士ガンダム|初代]]』から『[[機動戦士ガンダムUC|UC]]』まで皆勤賞となり、[[アムロ・レイ]]達[[ニュータイプ]]の[[主人公]]に対する所謂「大人」として描かれている。
[[一年戦争]]における[[ホワイトベース]]艦長に始まって、[[グリプス戦役]]、[[第1次ネオ・ジオン抗争]]、[[第2次ネオ・ジオン抗争]]といった大きな大戦で[[主人公]]が所属する[[母艦]]の艦長を務めた人物。[[宇宙世紀]]の[[ガンダムシリーズ]]では、唯一『[[機動戦士ガンダム|初代]]』から『[[機動戦士ガンダムUC|UC]]』まで皆勤賞となり、[[アムロ・レイ]]達[[ニュータイプ]]の[[主人公]]に対する所謂「大人」として描かれている。
−
『初代』の頃は士官としての経験の無さもあって問題的な面も目立ったが、次第に[[指揮官]]としての冷静さと度量、そして人情を併せ持った事で部下からの信頼も厚くなっていき、名艦長と呼ばれるに相応しい軍人にまで大成している。原作のみならず、[[スーパーロボット大戦|スパロボシリーズ]]を含む様々なゲーム作品においても、その苦労人ぶりと優秀な指揮官ぶりが反映されている。
+
『初代』の頃は士官としての経験の無さもあって問題的な面も目立ったが、次第に[[指揮官]]としての冷静さと度量、そして人情を併せ持った事で部下からの信頼も厚くなっていき、名艦長と呼ばれるに相応しい軍人にまで大成している。
=== 人物 ===
=== 人物 ===