差分

108 バイト追加 、 2023年8月22日 (火) 10:32
129行目: 129行目:  
*『[[機動戦士ガンダムSEED]]』と『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』の監督である福田己津央氏は、オーブという国家について「(福田監督)自身が考えた『'''[[日本]]の理想の姿'''』といったイメージを投影して創り上げた」と語っている。
 
*『[[機動戦士ガンダムSEED]]』と『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』の監督である福田己津央氏は、オーブという国家について「(福田監督)自身が考えた『'''[[日本]]の理想の姿'''』といったイメージを投影して創り上げた」と語っている。
 
*現実に存在する「アラブ首長国連邦」と混同するのか、「オーブ首長国連邦」等と書く人がたまにいるが、[[誤字|間違い]]である(ただし、設定面ではモデルとなった国家の一つであるために強ち間違いでもないかもしれない)。
 
*現実に存在する「アラブ首長国連邦」と混同するのか、「オーブ首長国連邦」等と書く人がたまにいるが、[[誤字|間違い]]である(ただし、設定面ではモデルとなった国家の一つであるために強ち間違いでもないかもしれない)。
 +
*公用語は日本語で、『DESTINY』劇中ではカガリの手紙が日本語で書かれていた。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
2,524

回編集