:火力は高めで、最強武器のインナーアームガトリングは[[気力]]105制限があるが、P兵器で射程4高火力の射撃武器と、独自性が高く便利。ちなみに設定上はビーム兵器だが、本作では何故かなっていない。ビーム系バリアに軽減されないので単純にメリットとなる。移動力の低さが難点なので強化パーツで補うか、[[加速]]のある[[ウィッツ・スー|ウィッツ]]を乗せてしまうのもいい。[[ガンダムヘビーアームズカスタム|似たような重火器MS]]を操る[[トロワ・バートン|トロワ]]が初見時に反応するイベントがあるが、向こうは長射程を生かした足を止めての迎撃型、こちらは移動しながらの中距離P兵器による突撃型と、作中での役割は結構違う。 | :火力は高めで、最強武器のインナーアームガトリングは[[気力]]105制限があるが、P兵器で射程4高火力の射撃武器と、独自性が高く便利。ちなみに設定上はビーム兵器だが、本作では何故かなっていない。ビーム系バリアに軽減されないので単純にメリットとなる。移動力の低さが難点なので強化パーツで補うか、[[加速]]のある[[ウィッツ・スー|ウィッツ]]を乗せてしまうのもいい。[[ガンダムヘビーアームズカスタム|似たような重火器MS]]を操る[[トロワ・バートン|トロワ]]が初見時に反応するイベントがあるが、向こうは長射程を生かした足を止めての迎撃型、こちらは移動しながらの中距離P兵器による突撃型と、作中での役割は結構違う。 |