差分
編集の要約なし
1行目:
1行目:
<!-- == 話題まとめ == -->+
== 偽ダンクーガ(Dancouga Imitation) ==
== 偽ダンクーガ(Dancouga Imitation) ==
−*[[登場作品]]:[[超獣機神ダンクーガOVA|超獣機神ダンクーガ GOD BLESS DANCOUGA]]
*[[登場作品]]:[[超獣機神ダンクーガOVA|超獣機神ダンクーガ GOD BLESS DANCOUGA]]
−*全高:34.6 m
+*全高:34.6m
−*重量:114 t
+*重量:114t
−<!-- *装甲材質:--- -->
+<!-- *[[動力]] : -->
−<!-- *動力:--- -->
+<!-- *装甲材質: -->
*開発者:[[ムゲ・ゾルバドス]]
*開発者:[[ムゲ・ゾルバドス]]
14行目:
13行目:
スパロボでは[[ダンクーガ]]そのものをコピーした物と、原作同様ムゲがコピーした物が存在する。<br />また、基本的にダンクーガのグラフィックの使い回しなので、翼がある事が多い(この辺りは[[量産型グレートマジンガー]]と同じ)。
スパロボでは[[ダンクーガ]]そのものをコピーした物と、原作同様ムゲがコピーした物が存在する。<br />また、基本的にダンクーガのグラフィックの使い回しなので、翼がある事が多い(この辺りは[[量産型グレートマジンガー]]と同じ)。
−===αシリーズ===
+=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
;[[スーパーロボット大戦α]]
−:[[ダンクーガ]]そのもののコピーで、[[シャピロ・キーツ|シャピロ]]が乗り込む。なぜか全地形適正が'''B'''となっているため、同じシナリオに出てくるユニットの中で一番倒しやすいユニット。シャピロ機はHPこそ高いものの、実は基本性能は一緒に出てくる人工知能機と大差ない…。
+:[[ダンクーガ]]そのもののコピーで、[[シャピロ・キーツ|シャピロ]]が乗り込む。なぜか全[[地形適正]]が'''B'''となっているため、同じシナリオに出てくるユニットの中で一番倒しやすいユニット。シャピロ機はHPこそ高いものの、実は基本性能は一緒に出てくる人工知能機と大差ない……
===COMPACTシリーズ===
===COMPACTシリーズ===
35行目:
34行目:
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
:第23話「偽りの城」で、別次元でダングーガに滅ぼされた[[ムゲ・ゾルバドス|ムゲの亡霊]]が操っている。
:第23話「偽りの城」で、別次元でダングーガに滅ぼされた[[ムゲ・ゾルバドス|ムゲの亡霊]]が操っている。
+
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦64]]
;[[スーパーロボット大戦64]]
54行目:
54行目:
;断空砲
;断空砲
:[[ビッグモス]]の背部に装備された、200ミリ榴弾砲の砲身を前方に向けて発射する。しかし全作品でどう見てもエネルギー弾の扱いである謎の武器。本家と違って必要気力制限がない。
:[[ビッグモス]]の背部に装備された、200ミリ榴弾砲の砲身を前方に向けて発射する。しかし全作品でどう見てもエネルギー弾の扱いである謎の武器。本家と違って必要気力制限がない。
−<!-- == 名場面 == -->
+<!-- == 対決・名場面など == -->
−== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
;[[ダンクーガ]]
;[[ダンクーガ]]
:これをコピーして造られたのが本機。
:これをコピーして造られたのが本機。
+<!-- == 話題まとめ == -->
+
+== リンク ==
+*[[偽物]]
+
{{DEFAULTSORT:にせたんくうか}}
{{DEFAULTSORT:にせたんくうか}}
[[Category:登場メカな行]]
[[Category:登場メカな行]]
−[[Category:偽物|た]]
+[[Category:超獣機神ダンクーガ]]