差分

編集の要約なし
1行目: 1行目:  
'''スペースノア級万能戦闘母艦'''とは、[[OGシリーズ]]で登場する万能[[母艦]]。
 
'''スペースノア級万能戦闘母艦'''とは、[[OGシリーズ]]で登場する万能[[母艦]]。
   −
[[アイドネウス島]]に落着した[[メテオ3]]から得られた[[異星人]]に対抗するべく、そこから取得された異星由来のオーバーテクノロジー「[[EOT]]」を積極的に盛り込まれて建造された。[[テスラ・ドライブ]]によって浮揚し、後部の大小16基のロケットエンジンクラスターによって推進する。水中への潜航能力を備え、さらには単艦での大気圏突破・突入能力まで持っており、まさに「万能戦闘母艦」の名に相応しい広範に渡る作戦行動範囲を誇る。
+
[[アイドネウス島]]に落着した[[メテオ3]]から得られた情報にあった[[異星人]]戦力に対抗するべく、そこから取得された異星由来のオーバーテクノロジー「[[EOT]]」を積極的に盛り込まれて建造された。[[テスラ・ドライブ]]によって浮揚し、後部の大小16基のロケットエンジンクラスターによって推進する。水中への潜航能力を備え、さらには単艦での大気圏突破・突入能力まで持っており、まさに「万能戦闘母艦」の名に相応しい広範に渡る作戦行動範囲を誇る。
    
しかし設計段階においては「地球脱出」を主張する[[EOT特別審議会]]と、「地球防衛」を主張する地球連邦軍および[[EOTI機関]]との間で意見が割れており、スペースノア級はそのどちらに転んでも齟齬のないよう、双方の要求事項をどちらも満たす、あるいはその間を掻い潜る形での設計が行われた。その一例として艦体のブロック構造と換装可能な艦首モジュールがあり、従来の戦艦とは一線を画した柔軟な汎用性を持つ。
 
しかし設計段階においては「地球脱出」を主張する[[EOT特別審議会]]と、「地球防衛」を主張する地球連邦軍および[[EOTI機関]]との間で意見が割れており、スペースノア級はそのどちらに転んでも齟齬のないよう、双方の要求事項をどちらも満たす、あるいはその間を掻い潜る形での設計が行われた。その一例として艦体のブロック構造と換装可能な艦首モジュールがあり、従来の戦艦とは一線を画した柔軟な汎用性を持つ。
2,921

回編集