差分

319 バイト追加 、 2023年6月30日 (金) 03:59
2行目: 2行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[NERV]]が作り上げた汎用人型決戦兵器。略して'''EVA'''とも。
+
[[NERV]]が作り上げた汎用人型決戦兵器。略して'''EVA(エヴァ)'''とも。
    
パイロットの条件は「母親のいない14歳の子供」とされている。
 
パイロットの条件は「母親のいない14歳の子供」とされている。
    
正確にはロボットでは無く、[[第1使徒アダム]]あるいは[[第2使徒リリス]]をコピーして作られた'''[[人造人間]]'''であり、装甲も実際は拘束具としての役割が大きい。無論、ロボットと異なり大ダメージを受けると出血する。非出撃時はゲージの液体の中に格納され浸かっている。
 
正確にはロボットでは無く、[[第1使徒アダム]]あるいは[[第2使徒リリス]]をコピーして作られた'''[[人造人間]]'''であり、装甲も実際は拘束具としての役割が大きい。無論、ロボットと異なり大ダメージを受けると出血する。非出撃時はゲージの液体の中に格納され浸かっている。
 +
 +
さらにエヴァの状態はパイロットであるチルドレンにもシンクロしており、エヴァにダメージが入ればチルドレンにもダメージが入るといった大きな問題点もある。部位が切断されれば凄まじい痛覚が当然のように襲い掛かる。
    
名前の由来は、一般的に「'''Euangelion'''(福音)」であるとされるが、「'''Eve'''(イヴ)+'''Angel'''([[天使・悪魔|天使]])」だという説も存在する。イヴはアダムの助骨から作られた人間であり、天使は[[神]]に仕える兵隊である。[[第1使徒アダム]]の[[クローン]]が正式なエヴァンゲリオンと言われるなど、劇中の立ち位置を考えるとこの説も有力と言える。
 
名前の由来は、一般的に「'''Euangelion'''(福音)」であるとされるが、「'''Eve'''(イヴ)+'''Angel'''([[天使・悪魔|天使]])」だという説も存在する。イヴはアダムの助骨から作られた人間であり、天使は[[神]]に仕える兵隊である。[[第1使徒アダム]]の[[クローン]]が正式なエヴァンゲリオンと言われるなど、劇中の立ち位置を考えるとこの説も有力と言える。