123行目:
123行目:
;プロフェッサーランドウ(声:塩屋浩三)
;プロフェッサーランドウ(声:塩屋浩三)
:今作ではTV版のナルキスも漫画版のジャテーゴも登場しないため裏切られたりもせずに最後までベガゾーンでゲッターに立ちふさがる。かつては早乙女博士や橘博士と並ぶ世界有数のゲッター線研究者だったが、ゲッター線を使い人類を強制進化させようとする危険思想により学会を追放され、行方不明になっていた。その後に経緯は不明だがかつてとは正反対の思想を身に着け、世界へ宣戦布告する。ゲームオリジナル要素として反ゲッター線という退化を促すゲッター線を使い、「退化こそ人類の救い」として暗躍する。
:今作ではTV版のナルキスも漫画版のジャテーゴも登場しないため裏切られたりもせずに最後までベガゾーンでゲッターに立ちふさがる。かつては早乙女博士や橘博士と並ぶ世界有数のゲッター線研究者だったが、ゲッター線を使い人類を強制進化させようとする危険思想により学会を追放され、行方不明になっていた。その後に経緯は不明だがかつてとは正反対の思想を身に着け、世界へ宣戦布告する。ゲームオリジナル要素として反ゲッター線という退化を促すゲッター線を使い、「退化こそ人類の救い」として暗躍する。
−
;ラセツ伯爵(声:村上陽)
+
;ラセツ男爵(声:村上陽)
−
:TV版のようにランドウに裏切られたりもしないが、ジャテーゴもいない為漫画版のようにハチュウ人類の正体を明かしたりもしない。終始ランドウの忠実な部下として登場し、漫画版では脱出したテキサス特攻を受けドラゴンタートルと共に散る。
+
:原作では伯爵だが本作では男爵。TV版のようにランドウに裏切られたりもしないが、ジャテーゴもいない為漫画版のようにハチュウ人類の正体を明かしたりもしない。終始ランドウの忠実な部下として登場し、テキサス特攻を受けた際に漫画版と異なり脱出できずドラゴンタートルと共に散る。
;橘信一(声:遠藤守哉)
;橘信一(声:遠藤守哉)
:翔の兄。漫画版設定でサイボーグ手術と洗脳をされ、ランドウの部下となっている。
:翔の兄。漫画版設定でサイボーグ手術と洗脳をされ、ランドウの部下となっている。
+
;改造ゴール
+
:サイボーグ手術と洗脳でランドウの部下になった魔王ゴール
+
;改造バット将軍
+
:サイボーグ手術と洗脳でランドウの部下になったバット将軍
+
;改造ブライ
+
:サイボーグ手術と洗脳でランドウの部下になったブライ大帝
=== 昆虫軍団 ===
=== 昆虫軍団 ===
287行目:
293行目:
:
:
;[[メカ一角鬼]]
;[[メカ一角鬼]]
+
:
+
;ウザーラ
:
:
=== ランドウ一味 ===
=== ランドウ一味 ===
−
;
+
;[[無敵戦艦ダイ]]
−
:
+
:改造ゴールが搭乗。名前通り本当に無敵で一切ダメージを与えることができず、規定ターン経過まで攻撃を耐え続けるしかない。
+
;メカタイフーン
+
:改造バット将軍が搭乗。衝撃波を纏っているときはダメージを与えることができない。
+
;改造ウザーラ
+
:改造ブライが搭乗。三つ首になっている。
+
;ドラゴンタートル
+
:ラセツ男爵が搭乗。一切ダメージを与えることができず、テキサスを隣接させるのがクリア条件となる。
+
;デビラ・ムウ
+
:改造ブライが搭乗。
+
;蛇牙城
+
:ランドウが搭乗。武装がない代わりにHPが減ると増援を呼ぶ。
== 用語 ==
== 用語 ==