115行目:
115行目:
;[[メグミ・レイナード]]、[[ハルカ・ミナト]]
;[[メグミ・レイナード]]、[[ハルカ・ミナト]]
:『J』では、一方的に戦いを仕掛けてくる木連の[[白鳥九十九|白鳥]]を庇い、「話し合えば分かる」と現実の見えていない主張をする彼女達に対し、エイジやキラの様に過去の関係者達と戦いたくなくても戦うしかなかった現実を伝えようとしたが、結局は理解してもらえずに終わっている。
:『J』では、一方的に戦いを仕掛けてくる木連の[[白鳥九十九|白鳥]]を庇い、「話し合えば分かる」と現実の見えていない主張をする彼女達に対し、エイジやキラの様に過去の関係者達と戦いたくなくても戦うしかなかった現実を伝えようとしたが、結局は理解してもらえずに終わっている。
+
;[[昭弘・アルトランド]]
+
:『DD』にて[[鉄華団]]預かりになった間、彼を筆頭としたメンバーの戦闘訓練を受けていた。その結果、短期間で戦士として逞しい姿に変貌を遂げた(メタ的に言えば第2部の姿になった)。
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
180行目:
182行目:
=== 第2部設定 ===
=== 第2部設定 ===
−
;「ならソーラー・ファングはどうだ? こいつならバッチリだぜ」
+
;「ならソーラー・ファングはどうだ? こいつならバッチリだぜ」<br />「だろ? こいつはな、ある革命運動の有名なゲリラ部隊の名前を借りてきたものでな」<br />「意味はな、[[太陽の牙ダグラム|太陽のき……]]」
−
:『[[スーパーロボット大戦64|64]]』で[[マーチウィンド|部隊名を決める時]]に提案し、その後「'''太陽のき'''」まで言いかけて[[式部雅人|雅人]]に制止された。『レイズナー』と同監督作品である、当時未参戦だったロボットアニメ『[[太陽の牙ダグラム]]』のネタである。
+
:『[[スーパーロボット大戦64|64]]』で[[マーチウィンド|部隊名を決める時]]の提案。最後まで言いかけて[[式部雅人|雅人]]に制止された。『レイズナー』と同監督作品である、当時未参戦だったロボットアニメ『[[太陽の牙ダグラム]]』のネタである。
== 搭乗機体 ==
== 搭乗機体 ==