差分
→名台詞: 誤字修正
188行目:
188行目:
;セシル「それは…!」
;セシル「それは…!」
;「そしたらもう会えないじゃないか!」
;「そしたらもう会えないじゃないか!」
−:第29話より。初恋の相手であり対戦相手の妹でもあるセシルから、何故兄との試合に出ようとしないのかを詰め寄られて。この時点でマーメイドガンダムの機体は度重なるガンダムファイトによって迎えており、ドモンからは「あと1試合がギリギリ」と評されるほど損傷していた。そのため自分がマーメイドガンダムと対決すれば、その勝敗に関係なくセシルと離れることになってしまう。しかし思い悩むサイ・サイシーの背中を押したのは、他でもないセシルからの言葉だった。
+:第29話より。初恋の相手であり対戦相手の妹でもあるセシルから、何故兄との試合に出ようとしないのかを詰め寄られて。この時点でマーメイドガンダムの機体は度重なるガンダムファイトによって限界を迎えており、ドモンからは「あと1試合がギリギリ」と評されるほど損傷していた。しかし思い悩むサイ・サイシーの背中を押したのは、他でもないセシルからの言葉だった。
;「試合の時、手加減してくれなんて言いに来たんじゃないからね」
;「試合の時、手加減してくれなんて言いに来たんじゃないからね」
;レイン「じゃあ何しに来たの?」
;レイン「じゃあ何しに来たの?」
204行目:
204行目:
:『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』では[[特殊戦闘台詞]]に採用されている。
:『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』では[[特殊戦闘台詞]]に採用されている。
;「あばよ…おっさん!」
;「あばよ…おっさん!」
−:第42話。ガンダムヘブンズソードにとどめを刺し、その爆発に巻き込まれる間際、共に戦ったアルゴへと声をかける。なお、この場面やその後の描写などであたかも死んだような演出がされているが、実際は奇跡的に無事だった模様。そのため第45話ではチボデー達他のシャッフルの面々と共にドモンと東方不敗の決着を見届けている。
+:第42話。ガンダムヘブンズソードにとどめを刺し、その爆発に巻き込まれる間際、共に戦ったアルゴへと声をかける。なお、この場面やその後の描写などであたかも死んだような演出がされているが、実際は無事だった模様。そのため第45話ではチボデー達他のシャッフルの面々と共にドモンと東方不敗の決着を見届けている。
−;「どうしてだよ! どうして好きな人と会うことに理由なんて要るんだよォ!」
+;「どうしてだよ!どうして好きな人と会うことに理由なんて要るんだよォ!」
−;「アニキが…アニキがハッキリしないだけなんじゃないのかよ! 拗ねてるのアニキの方じゃないのかよ!」
+;「アニキが…アニキがハッキリしないだけなんじゃないのかよ!拗ねてるのアニキの方じゃないのかよ!」
−:第46話より。レインの意思を尊重するあまり躊躇するドモンに、半泣きで訴える。ここだけ見ると普通のセリフに聞こえるが、彼がここまで感情的になって反論するのは、第29話の自身の経験があったからかもしれない。
+:第46話より。レインの意思を尊重するあまり、彼女を助けに行くことを躊躇するドモンへ涙ながらに訴える。一見普通のセリフに聞こえるが、彼がここまで感情的になって反論するのは、第29話における自身の経験があったからかもしれない。
== スパロボシリーズの名台詞 ==
== スパロボシリーズの名台詞 ==