差分

292 バイト追加 、 2023年5月23日 (火) 20:32
編集の要約なし
27行目: 27行目:     
機体上部に配置されたザンボット3の腕部はこの形態でも自由に動かすことが可能で、車体が横転した際にはこの腕を使って起き上がっていた。
 
機体上部に配置されたザンボット3の腕部はこの形態でも自由に動かすことが可能で、車体が横転した際にはこの腕を使って起き上がっていた。
 +
 +
[[バンドック]]との最終決戦において両腕部を溶かされ最早合体状態での継戦は不可能と判断した宇宙太により、[[ザンボエース]]のみを分離、[[ザンバード]]と共に[[特攻]]し爆散した。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
54行目: 56行目:  
::クラッシャードリルをワイヤー付きミサイルとして射出する。本編未使用。
 
::クラッシャードリルをワイヤー付きミサイルとして射出する。本編未使用。
 
;アームパンチ
 
;アームパンチ
:機体上部、[[ザンボット3]]の両腕から拳を発射。合体時にも使用可能。
+
:機体上部、[[ザンボット3]]の両腕から拳を発射(いわゆる[[ロケットパンチ]])。合体時にも使用可能。
 
;ブルミサイル
 
;ブルミサイル
 
:前部サイロに装備。
 
:前部サイロに装備。
1,431

回編集