差分

94 バイト追加 、 2023年5月23日 (火) 19:43
55行目: 55行目:  
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT}}
 
:シーン1とシーン4で計二回戦う。シーン4の戦いではハイパー化するので注意。
 
:シーン1とシーン4で計二回戦う。シーン4の戦いではハイパー化するので注意。
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2}}
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第1部:地上激動篇}}
:第1部ではシーン4のバイストン・ウェルルートに登場。第3部ではシーン3のファーストステージ「呪われしジャンヌ=ダルク」に登場し、タイトル通りにハイパー化する。レプラカーンにハイパーオーラ斬りはないものの、攻撃力4000近いオーラ斬りは圧巻の威力。
+
:シーン4のバイストン・ウェルルートに登場。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第3部:銀河決戦篇}}
 +
:シーン3のファーストステージ「呪われしジャンヌ=ダルク」に登場し、タイトル通りにハイパー化する。レプラカーンにハイパーオーラ斬りはないものの、攻撃力4000近いオーラ斬りは圧巻の威力。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
 
:ジェリルが「ジャンヌ・ダルク」と呼ばれる理由が特に語られない為、彼女が[[ハイパー化]]して大暴れするステージタイトル「呪われしジャンヌ=ダルク」が、原作未見の場合だと今ひとつピンとこないものになっている。
 
:ジェリルが「ジャンヌ・ダルク」と呼ばれる理由が特に語られない為、彼女が[[ハイパー化]]して大暴れするステージタイトル「呪われしジャンヌ=ダルク」が、原作未見の場合だと今ひとつピンとこないものになっている。
5,421

回編集