差分

227 バイト追加 、 2023年5月21日 (日) 10:18
155行目: 155行目:  
;「”破滅”こそが私がかいまみることができた、真実だからだよ。そう、それこそが、人という愚かな生き物が行き着く先なのだ」
 
;「”破滅”こそが私がかいまみることができた、真実だからだよ。そう、それこそが、人という愚かな生き物が行き着く先なのだ」
 
:『D』でルイーナと共に登場した時、タケルから[[ルイーナ]]に協力をしている理由を聞かれて。
 
:『D』でルイーナと共に登場した時、タケルから[[ルイーナ]]に協力をしている理由を聞かれて。
;「ドームという偽りの空など、この世界には不要なのだ!40年前、この世界で起こった真実を全ての人間は知らねばならない。それをこれからこの私が行うのだ!このビッグデュオを使って!!」<br/>「ビッグデュオ! エスギプト・ショウツァイットゥ!!」
+
;「私にシールドを使わせるとは!」
 +
:「[[スーパーロボット大戦Z|Z]]」にて[[シールド防御]]発動時の台詞だが、[[ビッグデュオ]]にシールドは無いので[[没データ|没台詞]]。
 +
;「ドームという偽りの空など、この世界には不要なのだ!40年前、この世界で起こった真実を全ての人間は知らねばならない。それをこれからこの私が行うのだ!このビッグデュオを使って!!」<br/>「ビッグデュオ! エスギプト・ショウツァイットゥ!!」
 
:『Z』の共通ルート11話「パラダイム・シフト」より。1stの名台詞の再現だが、なぜかコールが『ディッヒ・デュオ』ではなく「ビッグデュオ」になっている。
 
:『Z』の共通ルート11話「パラダイム・シフト」より。1stの名台詞の再現だが、なぜかコールが『ディッヒ・デュオ』ではなく「ビッグデュオ」になっている。
 
;「そして、人は知る。若き日のゴードン・ローズウォーターが著した小説に描かれた人類終末の日々……」<br />「そして、全てをやり直すために執行者が目覚める」
 
;「そして、人は知る。若き日のゴードン・ローズウォーターが著した小説に描かれた人類終末の日々……」<br />「そして、全てをやり直すために執行者が目覚める」
300

回編集