差分

55行目: 55行目:  
:22話の時点で難易度易の場合、[[マウンテンサイクル]]から[[換装]]パーツとして入手する。EN以外の機体性能が全て上昇、と思いきや限界のみ10低下している。今回から通常版、及び[[MAP兵器]]版のハイパー・メガ・カノンが追加された。いずれも火力が高く、弾数制で本来の武装に干渉もしていないため非常に優秀。ちなみに今回は『α』とは逆にハイメガキャノンの燃費が10悪化する。また変形するとミサイルランチャーの射程が1~5→2~4に短縮される。この「2~4」は前作の射程であり、他形態の射程を変更したが、本形態の射程のみ変更を忘れていたものと考えられる。
 
:22話の時点で難易度易の場合、[[マウンテンサイクル]]から[[換装]]パーツとして入手する。EN以外の機体性能が全て上昇、と思いきや限界のみ10低下している。今回から通常版、及び[[MAP兵器]]版のハイパー・メガ・カノンが追加された。いずれも火力が高く、弾数制で本来の武装に干渉もしていないため非常に優秀。ちなみに今回は『α』とは逆にハイメガキャノンの燃費が10悪化する。また変形するとミサイルランチャーの射程が1~5→2~4に短縮される。この「2~4」は前作の射程であり、他形態の射程を変更したが、本形態の射程のみ変更を忘れていたものと考えられる。
 
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}}
:[[隠し要素/第2次α|隠し要素]]の条件を満たす事で換装パーツとして入手。本作から設定通り変形できなくなった。今回は単分離不可なので、機動力を求められる場合ではノーマルZZのまま出撃させた方が有利なことも。ノーマルZZのグラフィックにアーマーを被せたためか、ハイメガ・キャノン・フルパワー時の再合体では何故かハイパー・メガ・カノンがなくなっている(『第3次α』でも同様)。ノーマルZZの時点で改造費が52万と非常に高額で、燃費もすこぶる悪いが、MAP兵器・[[全体攻撃]]武装とも1種ずつ追加され、額面の最大攻撃力はMS系トップに君臨する。移動力が低い短所を補い、射程が長い長所を伸ばすため、[[ハロ]]を搭載しても良い。
+
:[[隠し要素/第2次α|隠し要素]]の条件を満たす事で換装パーツとして入手。本作から設定通り変形できなくなった。今回は単分離不可なので、機動力を求められる場面ではノーマルZZのまま出撃させた方が有利なことも。ノーマルZZのグラフィックにアーマーを被せたためか、ハイメガ・キャノン・フルパワー時の再合体では何故かハイパー・メガ・カノンがなくなっている(『第3次α』でも同様)。ノーマルZZの時点で改造費が52万と非常に高額で、燃費もすこぶる悪いが、MAP兵器・[[全体攻撃]]武装とも1種ずつ追加され、額面の最大攻撃力はMS系トップに君臨する。移動力が低い短所を補い、射程が長い長所を伸ばすため、[[ハロ]]を搭載しても良い。
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
:[[隠し要素/第3次α|隠し要素]]の条件を満たす事で早期に換装パーツを入手できるが、条件を満たさなくても入手自体は可能。『第2次α』から、通常版ハイパーメガカノンの弾数が2→1に減少。MAP兵器版ハイパーメガカノンはEN制になり、EN次第で連射も可能になったが、"EN制のMAP兵器"という点ではハイメガキャノンと被ってしまった。相変わらず武装の気力制限が多いが、[[歌]]の登場により前作よりは使いやすい。パイロットはデフォルトの[[ジュドー・アーシタ]]のままで本機の運用には全く差し支えないが、本作では単体攻撃が強力なMSが貴重なため、[[援護攻撃]]でこれを生かせる[[プルツー]]や[[ルー・ルカ]]を乗せるのも手。
 
:[[隠し要素/第3次α|隠し要素]]の条件を満たす事で早期に換装パーツを入手できるが、条件を満たさなくても入手自体は可能。『第2次α』から、通常版ハイパーメガカノンの弾数が2→1に減少。MAP兵器版ハイパーメガカノンはEN制になり、EN次第で連射も可能になったが、"EN制のMAP兵器"という点ではハイメガキャノンと被ってしまった。相変わらず武装の気力制限が多いが、[[歌]]の登場により前作よりは使いやすい。パイロットはデフォルトの[[ジュドー・アーシタ]]のままで本機の運用には全く差し支えないが、本作では単体攻撃が強力なMSが貴重なため、[[援護攻撃]]でこれを生かせる[[プルツー]]や[[ルー・ルカ]]を乗せるのも手。
451

回編集