1行目:
1行目:
{{登場メカ概要
{{登場メカ概要
−
| 外国語表記 = [[外国語表記::Granteed]]
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[OGシリーズ]])
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[OGシリーズ]])
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦J}}
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦J}}
58行目:
57行目:
太古からフューリーが所有していた機体で「'''玉座機'''」「'''皇家の剣'''」と呼ばれているが、[[エ=セルダ・シューン]]は何らかの理由で勝手に持ち出して地球へ降下し、息子のトーヤに託す事になる。ただし、この時のゴタゴタでラースエイレムシステムが壊れている。
太古からフューリーが所有していた機体で「'''玉座機'''」「'''皇家の剣'''」と呼ばれているが、[[エ=セルダ・シューン]]は何らかの理由で勝手に持ち出して地球へ降下し、息子のトーヤに託す事になる。ただし、この時のゴタゴタでラースエイレムシステムが壊れている。
−
「玉座機」の通称通り本来は皇族の機体であるが、メインパイロットとして近衛の家系であるシューン家の騎士が乗らなければ動かすことは出来ない。後部サブシートは代々の皇帝が座する「戦玉座」となっており、ここに皇帝が乗り、サイトロン・コントロールに接続することで起動する(「玉座」機の名の通り、皇帝が動かすのではなくあくまで乗るための機体。メインパイロットからコントロールを移譲することは可能)。
+
「玉座機」の通称通り本来は皇族の機体であるが、メインパイロットとして近衛の家系であるシューン家の騎士が乗らなければ動かすことは出来ない。後部サブシートは代々の皇帝が座する「戦玉座」となっており、ここに皇帝が乗り、サイトロン・コントロールに接続することで起動する(「玉座」機の名の通り、皇帝が動かすのではなくあくまで乗るための機体。メインパイロットからコントロールを移譲することは可能)。また、明確にならないものの自意識を宿しており、操者に選んだ皇族やシューン家の騎士が危機に陥った場合、勝手に動いて助けに行くこともある。
−
また、明確にならないものの自意識を宿しており、操者に選んだ皇族やシューン家の騎士が危機に陥った場合、勝手に動いて助けに行くこともある。
−
頭にリング状のパーツを頂くその姿は、フューリーの神話にある創世神「フューレイム」の姿を模して太古の時代に作られた経緯が関わっている。
+
頭にリング状のパーツを頂くその姿は、フューリーの神話にある創世神「フューレイム」の姿を模して太古の時代に作られた経緯が関わっている。顔面部は人面のそれとなっているが、通常はフェイスガードで隠されており、バシレウスとの合体によって真の姿となった時にガードが砕け散り、素顔があらわとなる。
−
顔面部は人面のそれとなっているが、通常はフェイスガードで隠されており、バシレウスとの合体によって真の姿となった時にガードが砕け散り、素顔があらわとなる。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
100行目:
97行目:
;オルゴナイト・バスター
;オルゴナイト・バスター
:OGシリーズで追加された連続攻撃。
:OGシリーズで追加された連続攻撃。
−
:ソーサーを投げつけた後敵機を地面に叩き付けた上で押し潰して引きずった後、胸部から三角錐の集合状のオルゴナイトを形成、拘束した敵の胴体に回転するオルゴナイトを押し当て抉る。元はメカデザイン設定のラフスケッチに描かれていた没武装「胸ドリルクラッシャー」。名称は『J』のシナリオライターを務めた鏡俊也氏の命名である<ref>http://blog.spalog.jp/?eid=863691</ref>。
+
:ソーサーを投げつけた後敵機を地面に叩き付けた上で押し潰して引きずった後、胸部から三角錐の集合状のオルゴナイトを形成、拘束した敵の胴体に回転するオルゴナイトを押し当て抉る。元はメカデザイン設定のラフスケッチに描かれていた没武装「胸ドリルクラッシャー」。名称は『J』のシナリオライターを務めた鏡俊也氏の命名である<ref>[https://blog.spalog.jp/?p=6175 新作発表! スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ] 2023年5月20日閲覧。</ref>。
:グランティードの武装では唯一となる有射程P武器だが気力120が必要。
:グランティードの武装では唯一となる有射程P武器だが気力120が必要。
;テンペスト・ランサー
;テンペスト・ランサー
128行目:
125行目:
== 機体BGM ==
== 機体BGM ==
;「Fate」
;「Fate」
−
:男主人公時のデフォルトBGM。OGMDではこのBGMで固定されている。
+
:男主人公時のデフォルトBGM。『OGMD』ではこのBGMで固定されている。
;「Revenger」
;「Revenger」
:女主人公時のデフォルトBGM。
:女主人公時のデフォルトBGM。